適応障害で休職中だけど 気持ちが落ち着いている理由のはなし
noteを書き始めて3日目です。今は休職していて時間があるので、書き続けるのもいいかもしれない、と思い始めました。いつまで続くかわかりませんが。
今回は自分の備忘録として書いてみようと思います。ついでに同じように休職中のだれかの気づきになればいいなとも思うけど、状況はひとそれぞれ違うので、適当に読んでもらえたらいいなと思います。
2021年4月から休職中で今3ヶ月目の休みなのですが、最近この通りnoteを始めたり元気になってきました。もしかしたら一時的かもしれません。まだわかりません。とりあえず今はストレスから解放されていると感じており、その理由は3つあると思っています。
1.心の休め方を少し理解した
2.心が仕事や悩みから解放されている
3.やるべきことを確認した
1.心の休め方を少し理解した
休職してからで2ヶ月間はぜんぜん休んだ気がしていませんでした。肉体的には休んでいるけど、心は仕事が気になったり、なんで休んでしまったんだろうと自責の念に駆られたり、転職したほうがいいのかなと考えたり、復職するとして再休職せずにするにはどうしたらいいのだろうと不安になったり、休職期間を延長するかどうしたらいいかと悩んだり、精神的には全く休めていませんでした。そんな感じで2ヶ月だらだらと過ごしていたときに、会社の制度でカウンセラーさんを紹介された。もっと早く紹介してほしかったなーなんて人任せに思ったりしたけど、だらだら過ごしたこのタイミングでよかったのかもしれない。そこで言われたのが、自分なりにストレス解消になることをたくさん書いてみよう ということ。50個とか、そんなレベル。はじめ聞いたときは、なるほど!と思いながら、めんどくさがり屋の私は正直めんどくさいなと思っちゃったごめんなさいw でもとりあえず紙に書き出してみました。そしたら紙に書き出したことをやるときに、今ストレス解消してるわ って感じでリラックスすることを意識できるようになりました。多少だけど。…この文章で伝わるかしら… もし今心が休まっていないと感じる人がいたら、自分なりのリラックス方法をたくさん書き出してみて、意識してやってみるといいかもしれません。そんな元気ないよという方は無理しなくていいです。まずはだらだら休むことがなにより大事ですね。
2.心が仕事や悩みから解放されている
これは文字通り。私はほんとは休職期間は5月末までの予定でした。なので5月ははじめからずーっと、6月から復帰?どうする?っていうのが頭にあって悩んでいました。それに休職原因についてまったく振り返りができていませんでした。それは今もやけど。それで休みを延長することにしました。でも延長するかどうかは本当に悩みました。でも休職延長と決めたらとっても気持ちが楽になりました。これはまた復帰直前に休みを延長か復職かで悩み始めたら復活してしまう問題かもしれないw でも今は、あとで考えればいいやーという軽い気持ちでいられるので、心のもやもやは落ち着いています。仕事のことも、丸2ヶ月経ったから頭から抜けたかな、と思います。時間が経過するというのは大事かもしれない。もし休職中だけど仕事のことを考えたり、休職延長/復職/転職で悩んでいるようなら、休みが足りていないと思うので、迷わず休職延長したほうがいいよ、と言いたいです。自分が当事者だとなかなか迷うのだけどね…
3.やるべきことを確認した
やるべきこととは、私の場合は復職しようと考えているので、会社のHPで復職までの道のりを確認しました。これは頭でやらなきゃとわかっていても着手するまでがなかなか億劫だと思います。実際なかなか重い私のお尻は上がらりませんでした。でも知っていない不安な気持ちもずっとありました。私の場合は、カウンセラーさんと面談したのをきっかけに、勢いで確認しました。そしたら復職までになにをしないといけないかがわかったので、気持ちが楽になりました。先を知るって大事。同じようにもやもやしている人がいたら、勢いで確認してみてほしいなと思います。もちろん十分に休んだあと、確認する元気があったらで。元気がないときはまだ見なくていいです。
以上です。ご一読いただいた方、ありがとうございます。
いつでもお待ちしています。