![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137403815/rectangle_large_type_2_8d881ff44dfa43b153f4b45bd443d6b4.jpg?width=1200)
バツイチめしVol.2〜豆苗ともやしの炒め物〜
今日はムシャクシャしているのでドカ食いいたい!しかし、諸事情で酒は程々にしなければいけない。そんな日は大量の野菜をワシワシと食べてみたくなる。という訳で、先日買った豆苗で炒め物を作ってみた。
材料は以下の通り。
豆苗1袋(84円)
もやし(170g)1袋(20円)
牛豚合挽ミンチ200g(100g59円)
合計222円
相変わらずやっすいな…。作り方は次の通り。
ミンチを炒める
色が変われば、もやしと豆苗を入れる
全体に火が通れば完成
つまり炒めただけ
しかし一人飯なので、うまければ何でもOK。完成はこちら。いつものダイソーのレンジ調理鍋がどんぶり代わり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137404501/picture_pc_a82abe1771efb5ed9d170ebefa1dab84.jpg?width=1200)
豆苗にミンチの脂が染み込んで、元気になれる味わい。しかし、今回は豆苗ともやしを洗った後、しっかり水を切っていなかったから水っぽくなってしまった。ここは反省点。もっとシャキッとするイメージだったのだが。60点くらいの出来栄えかな。
ちなみに豆苗は豆の部分を水につけておくと、もう一度生えてきて食べられる。一袋で二度美味しいので、買った事がない人は是非試してほしい。
大事なポイントは水を毎日交換すること。すぐに腐ってしまうので、濁ってきていないか朝晩に確認したい。現在はちょうど良い容器がないため、鍋で育ててみることにした。豆苗の観察日記でも書くかな。続報に乞うご期待。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137405383/picture_pc_6453c6921a664b99cb7af49444aeac68.jpg?width=1200)