記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167658355/square_large_97d93b58a86093242c9beb47e2be7ca7.jpg)
今年1年、悲しいこともあったけど
大切なことは、何度も何度も思い出す
今年リリースした"nostalgia"のリアレンジ・再録版です。
キーを調整し、ボーカル・ギターはより優しくナチュラルになりました
nostalgia (Remember ver.) / AIRPORT
遠く、遠くなる甘い記憶
いつか乗り越えてゆくまで
そっと深く夢を見ていたい
何度 季節がめぐってきても
ともにいるこ
「in a dream」2023.12.19 リリース!
AIRPORTの新曲「in a dream」、各種サブスクで配信されます。12/19(火)リリースです。
10月にリリースした「dweller」と深く繋がる世界。「dweller」が住人であり旅人ならば、「in a dream」は守り人。
in a dream
作詞:Marlowe Kay 作曲:chickii
誰かの心の
彼方に息づく
夕焼け小焼けはあなたを想うよ
誰かの心の
彼方
dweller / AIRPORT
AIRPORTの新曲配信されました。
作詞・作曲を相方chickiiが担当しています。
各配信サイトへのリンク
https://linkcloud.mu/0063609f
[歌詞]
マイナスの海へ溺れていく
深く深く 光も届かない
心の中は 誰にも見えない
暗く塞ぐ 痛みだけがある
ああ 遠く響くノイズ
ああ にぶる頭
ああ 夢の中だけでも
救われていたいよ
終わりのないはずの日は終 もっとみる
新曲が配信されました
作詞・作曲を担当した新曲"dweller"が配信されました。
各配信サイトへのリンク
https://linkcloud.mu/0063609f
[歌詞]
マイナスの海へ溺れていく
深く深く 光も届かない
心の中は 誰にも見えない
暗く塞ぐ 痛みだけがある
ああ 遠く響くノイズ
ああ にぶる頭
ああ 夢の中だけでも
救われていたいよ
終わりのないはずの日は終わり
nobody know もっとみる
chickiiソロ、AIRPORTをサブスクで
こんにちは、AIRPORTのサブスク配信に続き、相方のchickiiのソロ作品もサブスクで聴けます!
人生の転機に制作されたRenasanceを始め、ジャンルにとらわれない5枚のinstrumental works「1」〜「extra」。
個人的にはアンビエント作品が並ぶ「3」と完成度高まる「4」がオススメ。
AIRPORTのVoyagersもぜひ!
セルフ解説12.Pale Blue Dot(reprise) - 還る場所
AIRPORTのアルバム「Voyagers」終曲「Pale Blue Dot(reprise)」の解説です。
序曲と終曲を揃えたアルバムといえば、BUMP OF CHICKEN「ユグドラシル」などが有名だ。
今作の場合は、序曲と終曲を明確に差別化している。
半終止(ソシレ)で次曲へとつながる一曲目とは異なり、全終止(ドミソ)でしっかりと終わる。
サウンドはよりやわらかく静かに、やがて役目を
セルフ解説11.Voyagers - あのボイジャーたちのように
AIRPORTのアルバム「Voyagers」11曲目「Voyagers」の解説です。
この曲の歌詞はアルバム中最も新しく、2021年4月に書き上げた。
今年公開された「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の挿入歌である、松任谷由実の「VOYAGER〜日付のない墓標」に感動したことがきっかけで、ボイジャーをテーマに歌詞を書いてみようと思い立った。
無人惑星探査機ボイジャーは1号と2号が打ち上げられ、
セルフ解説10.闇照 - 引きこもりの祈り
AIRPORTのアルバム「Voyagers」10曲目「闇照」の解説です。
コロナ禍で世界中が閉塞感に支配されていた2021年の2月ごろ、keiがこの曲のデモ(弾き語り)を送ってくれたことが、Voyagersというアルバム制作のきっかけだった。
=====
高校時代、2000〜2001年頃の私には、引きこもっていた時期があった。
歌詞はその頃にしたためていた。
外に出たいけど出られない。
祈