スクリーンショット_2016-06-29_15.20.50

《融資の現場》先入観をもたないように・・・


こんにちは!


今日は先日ご家族で融資のご相談を頂いた件について、共有できる部分を書きたいと思います。


その方は、商品を海外から輸入して日本の業者に卸す、というBtoBをやられている方です。


すごいのは、通常、物販を個人でやる場合は、海外の代行会社から商品を輸入して、それをアマゾンなどのネット媒体で売るというBtoCから入るのが一般的。


ところが、その方は、最初からBtoBに取り組まれ、企業に卸すという難易度の高いことをされていました。


すでに売り上げ先も飛び込み営業で数社に増えつつあるとのことで、その根性に脱帽しました。素晴らしい起業家精神と思います。


これを主婦の方がやろうとしている、、、すごい、、、正直にそう思います。


で、今回のご相談は仕入れ資金の融通として借り入れをしたいとのことで、
ご自身で商工会議所のマル経に申し込もうとしたところ、すでに旦那さんや奥様のご両親からの借り入れがネックとなって、借り入れは無理、とムゲに断られたとか。。。


かなり途方にくれたようですが、はっきり言って、ぼくから言わせれば商工会議所、何言ってんだろう、って感じです。


全然打開策があるんですよね。


それなのに、無理って言っちゃうと、普通の人は萎縮しちゃいますよね。


ただでさえ、融資をお願いしに行くって、普通の経営者にとっては意識的なハードルが高い作業です。銀行ってそんな雰囲気を醸し出してるところですよね。


それなのにダメっていわれちゃうと、かなり凹んじゃいますよね。


このようなケースって結構あるんです。


でも、安心してください。


打開策があるケースがほとんどなんです。


この打開策を持っているかが優秀な専門家かどうかの分岐点です。


借り入れできないと聞いて、思考停止に陥っちゃいけません。


それからその方は、決算を2期すぎていましたが、2期とも赤字だったんですね。


これもなんとかしないといけないですが、これについてもやり方がありますね。


何の問題もないのです。


真正面からいったらダメでも、ちょっとした工夫を加えることで借り入れしやすい状況を作ることができるんです。答えを言っちゃいましょう。修正申告ですね。


これが専門家の力です。すぐさま、改善案を提示できることがプロフェッショナルだと自負しています。


銀行が何を見ているかを知っているからこそ、借りやすい状況を事前に作り出すことができる。準備が80~90です。ここを怠ると厳しいです。


残り10~20は面談での評価ですね。


借り入れをするときは、万全の体制で臨みましょう。決して準備を怠らないことが大切なのです。



★=================================
本執筆は、会計サービスを手がける株式会社ITアカウンティングの代表が執筆しています。http://cherryblossom0827.wix.com/taxaccounting

我々の強みは、ネット物販、Airbnbなどの民泊関連サービス(シェアリングエコノミー協会*の一員です)、アフィリエイト、不動産投資など、
代表自らも実際にこれらのビジネスに取り組む『実践者』として、会計税務にとどまらない、幅広いアドバイスが可能な、日本でも稀有な会計事務所だというところです。

*シェアリングエコノミー協会:https://sharing-economy.jp

融資や節税でも日本有数の実績を誇っており、全国の優秀な税理士とネットワークを張り、会計税務サービスと一気通貫で融資支援、法人化支援、各種コンサルサービスを提供しております。

クライアントのビジネスを会計税務面から把握しているからこそ、
融資や節税サポートが効果的に行えます。

ぜひ、ご自身または周りの方で、融資や節税、会計税務サービスをご検討されている方は、下記までご連絡ください。

お話しだけでも聞きたいという方も大歓迎です。

また、紹介いただいた方がご契約に至った場合には、年額報酬の『10%』をバックするというご紹介キャンペーンもやっております。

ご興味ある方はぜひぜひ、以下のメールにご連絡ください。
★=================================
最近、融資や節税に関し、個別面談サービスを取り入れました。

ご相談者様が便利な場所に伺っての面談です。

いままでやってみると個別面談は、個々人の実態に合わせたアドバイスができ、すごくいいなと思った次第です。

今後は会計税務サービス含め、ぜひ個別面談方式を積極的に導入したいと思っています。

そもそも融資可能なの?とか、どういうアドバイスがもらえるの?とか、
会計税務サービス探してるんだけど、とかとか。

アドバイスを受けたいという人はぜひどしどしご連絡ください!!

料金は私のカフェ代を出していただくだけ!!笑

ご希望の方は下記メールまでご連絡ください。
★=================================
ブログ執筆:株式会社ITアカウンティング 
連絡先:miyazaki@itaccount.net
HP : http://cherryblossom0827.wix.com/taxaccounting
blog : http://ameblo.jp/yushi-setsuzei-o/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?