
てくてくおのぼりのすけ2日目⑥
2023.10月26日
〜副題:てやんでぃ、東京行ったんでぃ〜
前回のあらすじ
みんなー、私とうとう富士(塚)登ったよ‼︎
前回、ようやくこの旅行での目的の一つ富士(塚)登頂を果たした。
鳥居をくぐり長い階段を登り、高い山(15M)を登り見下ろした都会は雲海の真下(?)かと見紛うほどだった。(??)
……なんか数年前にもっと辛い山登りした覚えがあるが気のせいだろうか…。歴史は繰り返される。
震える胸(肺)の痛みを抱きつつ、すたこら降りてゆく妹の後ろをえっちらおっちら着いて下山する。
下山先は小さい公園で遊具がいくつかあった。
その一つを見て私は笑い転げた。更に胸(肺)が痛くなった。




こういうのって普通背中に乗るんじゃないの?


妹に試しに跨ってもら追うかと思ったけど幼児がじっと見てたので我慢した。一応大人だもんね。
掴むところも謎…。貫通しとるんか?それとも咥えとるんか?禰󠄀豆子??ムームー!
思わず4枚も写真を撮っていた。
あれ?神社に参拝して富士(塚)にも登ったのに煩悩が払えてない…。

浅間神社
もちろん富士塚は富士山を御神山とする浅間神社がある。やったね!


Wikipediaより
浅間神社(あさまじんじゃ、せんげんじんじゃ)は、「浅間」を社名とする神社。主に富士山に対する信仰(富士信仰/浅間信仰)の神社である。
富士信仰に基づいて富士山を神格化した浅間大神(浅間神)、または浅間神を記紀神話に現れる木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやびめのみこと)と見てこれを祀る神社である。
確か「やっと富士山の片鱗に触れることができました。長年の夢でした。本当にありがとうございました。沖縄に帰るまで見守ってください。」とお願いした。
なんて謙虚。

浅間神社の鳥居の隣には「ぶじかえる」の石像がある。可愛い。


(フラグ)
前回言ったとおり、沖縄とは確実に植生が違いますので色んな植物が珍しく目移りしました。



はー、東京は松ぼっくりもハイカラですなぁ。
そのままコサージュによさそうです。
どんぐりもいつか見てみたいと思っている。
あとはつくしに蕗のとう、シクラメン散る桜、桃の花、瓢箪、藤の花などなどなどなど…。
ほんと日本縦長。植生が違うにも程がある。ちがほど。(2023年の旅行記です。ふてほどは2024年の流行語です。)


地味に数えていた「失念ポイント」
そしてフラグ回収

12:40
いやぁ長年の夢叶っちゃったな。
社務所でみんなに配るお土産のお守りやパンフレットをいただいたりしていたら13時近くになっていた。

左上の小袋に一粒万倍の御神水で洗った千円札を。
「ありがとうねー1番の目的を果たしたよ。」
(建前上の1番の目的は妹氏の生存確認)
「では妹氏おまちかねの築地に行ってみようじゃないか!案内したまえよ」
私はほこほこいい気分で妹に次の目的地への案内を頼みました。
妹氏は沖縄にいる時から築地に行きたいと言っていたので、今回一緒に行こうねーって話してたのだ。
妹氏は少し嬉しそうなでも何故か不服そうな顔で
「やった。
でも築地この時間に空いてる店少ないと思うけどね」と言いました。
「え?なんで?お昼ご飯そこで食うつもりだってん」
「いや…魚市場みたいな所よ?早朝から始まってそろそろ終わるさ。普通午前中に観光行くところさ。」
………えー!先に言ってよ!!泣
失念ポイント大幅加点!+10点!
失念ポイント。またの名をやらかしポイント。
1年かけて渡る当記事群にてこの失念ポイントは忘れがちだったので本当に計29点なのかは怪しいところだ。
まあ、とりあえずフラグ回収しました!やったね!(ヤケクソ)
「えー?魚市場が午前中ってどこの常識なの?牧志(沖縄)の公設市場は昼も賑わってんだろーが」
「知らんわ!とりあえず東京観光において築地が午前中のスポットっていうのは常識じゃい!」
だからお前ちょこちょこ不機嫌だったんか…。不機嫌なる位なら先に言ってほしかったんだが??
と思いつつ
妹にここで見捨てられたら私みたいな旅行初心者、ぷちっと潰されちゃうなと痛感した瞬間でもあった。
「で?お昼どこで食べるの?怒」
「(なんでそこまでキレられんの?)べらんめえィ。東京観光らしい食べ物といえばあれがあるじゃあねぇか。」

次回予告
「そう、それは月島もんじゃ」
おまけ

俺ズット待ッテルンダケド?
この記事が最終日を無事終わるまでにはやるんじゃない?(*´_ゝ`)