![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155590986/rectangle_large_type_2_faf062ec2320a8d51bc3fc34c5b4a824.jpeg?width=1200)
己のSDGs(ご褒美から導き出されたもの)
こんにちは。
あいかです。
今回は初の美容系記事となります。
テーマは"己のSDGs" なんじゃそりゃw
宜しければお付き合いください。
自分へのご褒美
子育ても少し落ち着いたし。
割と自由な時間もある。
自分にご褒美をあげるとしたら何がいい?
今まで忙しく子育てとか仕事を熟してきた自分へのご褒美。
皆さんは、どんなモノを思い浮かべますか?
美味しいもの?旅行?洋服?コスメ?
それもいいよねえ。
でも、もっと何というか持続可能的な何かが欲しくて、よ~~~く考えて出した答えが、
肌メンテへの投資
肌が奇麗なら→外出したくなる→お洒落をしたくなる→自己肯定感がUPする→気持ちに余裕が生まれる
極端かも知れませんが、ハッピーサイクルが生まれ機能し続ける、
まさに"己のSDGs"。
持続可能な自分の将来に対する投資だと考えた訳です。
具体的には、日々の洗顔や基礎化粧品、紫外線対策を見直すことは勿論ですが、それとは別に、人生初の美容施術を受けてみることにしました。
✨フォトフェイシャル✨
フォトフェイシャルとは、光を用いて肌のトラブルを改善する美容治療で、シミやそばかす、毛穴の開きなどに効果的な施術です。コラーゲン生成を促し、肌の若返りも期待できます。ほぼダウンタイムがないのも魅力的なポイントです。
たまたま、通っていた皮膚科(兼美容皮膚科)に、
フォトフェイシャル(ステラM22)導入しました!
の張り紙が。
行きつけの病院だったし、以前から気になっていた施術だったので即決。
突然目の前にチャンスが舞い込んきて、あっさりと決断してしまうときってありませんか?
やるなら今でしょ?!(笑)
今回はまさにその時で、いつもは優柔不断で勇気とお金を出し惜しむ自分が信じられませんでした…
実は今日で3回目
本日、フォトフェイシャル3回目。
定期的に(次回は4週間空けて)5回程度受けることを推奨されています。
1回目<2回目<3回目とその効果を確認しながら、5回目を目安に仕上がりをチェックするといった感じです。
やるのか・やらないのか?は最終的に自分で決めなければなりません。
(この決断に、実に1時間ほどかかりました💦)
私は頬周りに少し肝斑があるので、通常の照射レベルでは悪化してしまう可能性があるとのこと。
えっ、諦めなければならないの?!
いえいえそんなことはありません。
照射深度の低い「肝斑モード」での治療があるんです。
こちらのモードで様子をみながら徐々に出力を上げていく、と同時に肝斑治療(内服薬)を同時進行していく方針に決定しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726808946-PYh3HbBiLNl1yZEfjqpKGcm6.jpg?width=1200)
いざ施術台へ
施術は、全行程で約30分程度。
実際の照射は、先生とは別の技術スタッフの方に行ってもらいます(病院によるのかな…)。
洗顔
綺麗にメークを落とす。近所の病院なので、毎回すっぴん+マスク+帽子(UVケアのみ)で通院。顔面の写真撮影(正面左右)
これが、ちょっと恥ずかしい。しかし効果を比較する資料としては必要。診察
前回施術後の変化に対する見解、本日の施術方針について説明を受ける。そして施術台へ。ジェル貼付
顔一面に、ひんやりと冷たいゼリー状のジェルを隙間なく貼付。照射
光はカメラのフラッシュのようなイメージで、目はアイマスクのようなもので保護。照射時にチクっとした軽い刺激(ゴムで弾かれるような)を感じることがあるが強い痛みではない(個人差があります)。
以下、照射1回ver.と3回ver.との違いは、たぶん深度レベルの差かな?と思っています(3回の方が表皮から深いところを照射)。
①照射光1回ver.
まずは右側から、頬→目回り→おでこ→鼻(小鼻)→顎→鼻下の順で照射。そして同じく左側も。これを計2セット実施。
②照射光3回ver.
チカ×3✨と、高速で三連続照射するタイプのもの。①と同じ内容で照射。冷却
顔一面を冷却マスクでクールダウン。これ、めちゃくちゃ気持ちイイ!
おつかれさまでした!
施術後は、普通にメイク可能ですが、来院時同様、すっぴん+マスク+帽子(UVケアのみ)の怪しげなカッコで帰宅です。
効果について(厳し目に)
1回目終了後
顔全体がほんのりトーンアップしたかな?という程度。
照射後に現れる場合もあるという、黒いかさぶた(シミが表面化してかさぶた化したもの)を期待していたが現れず。初回なので低照射レベルだったからか…。まあ、そこも予定通り。
ちなみに、この黒いかさぶたは、剥がれ落ちると同時にシミが消える(薄くなる)といった夢のようなかさぶたですw
でも、この頃久し振りに会った母から、
なんか久し振りに見たら若く見えた。
うん?少し効果が出てるのかな…(内心、ヨッシャーっw!)
2回目終了後
4週間後に2回目を受けました。
1回目同様、照射後は肌全体がトーンアップ。
またもや黒いかさぶたは現れず(泣)
15日経過。
隠れていたシミがもやーと浮き上がって来た!
なんじゃこいつらはっ!
肌のトーンアップにより、元あるシミが濃く見えるだけなのか?
いや、いや、濃くなってる💦
メイクで隠せる程度でしたが、今後3回目を受けるべきか迷う程でした。
シミが濃くなったままで、次回の施術を躊躇しているうち、
突如濃くなったシミは、すーっと薄く落ち着きました。
ハラハラさせるなあ…もう。
このころから、少し肌のハリ感?や、メイク時間が短縮していることに気付き始めました。
3回目終了後
4週間+数日後(躊躇タイム)に3回目を受けました。
これまで同様、照射後は肌のトーンアップ。
そして3回目にして、1、2回目の結果とは異なる変化が。
照射後4日目。トーンアップが持続している。
特に目の周りのくすみが改善されています。
寝起きの顔も何だか白い(これまでは、どんよりくすんでいました)。
現時点での経過は以上となります。
効果を実感できるとやる気がでてくる
取り敢えず、今実感できている効果を持続させるために色々お試し中です。
ヒト幹細胞純化培養液配合フェイスパック
AMAZONで評価が高く、セール中だったので購入。
1枚1枚が贅沢な作り(分厚くて大きめ)で、袋の中がひたひたになる程の培養液が満々。毎晩至福の時を過ごせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726808954-DR8eYzMbTIjElhk9p4W3dogc.jpg?width=1200)
ノーメイク時の基本3点セット
普段、家ではすっぴんで過ごしています(極力メイクはしない。メイク=脂ヨゴレですから)。でも、UVケアだけは入念に。
![](https://assets.st-note.com/img/1726808954-TEpCloynYSD7BIz1id4tN39K.jpg?width=1200)
朝晩の洗顔石鹸
こちらは、施術に通っている皮膚科おススメの石鹸。
SUNSORITスキンピールバー ピーリング石鹸
フォトフェイシャル数日後から使用しています(施術直後は肌が敏感になっているためNGとのこと)。先願の度に顔が明るくなるのを実感。
まずは、低刺激の青色の石鹸を選びました。
ちなみに黒色は、ハイドロキノン(肌の漂白剤?)配合。
肌の状態を見ながら、その内試してみたいです。
この石鹸、顔だけでなく全身にもおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726808953-7SnwhIKYcgpyMeGJsfRWrA9N.jpg?width=1200)
3回目施術後の経過、4回目の報告は次の記事で。
それまで、肌管理に(自己流で)邁進します。
ここまで、読み進めていただいた皆さまに感謝申し上げます。
それではまた。
See You…