成果主義って何だろう?大変そう?その疑問にお答えします!
皆さん、こんにちは!
アイドマ・ホールディングス採用チームの木田です。
毎年、会社説明会で学生の皆さんからよく頂く質問があります。
「ノルマはありますか?」
「達成できないとどうなるんですか?」
という、営業職の目標に対する内容です。
会社によって評価制度や目標の捉え方、そして達成するための過程におけるサポートなどに違いがあります。
そこで今回は、アイドマ・ホールディングスにおける評価制度についてお伝えしたいと思います。
アイドマ・ホールディングスの成果主義とは
当社は在籍年数などの「年功序列」ではなく、「成果」で評価をしています。毎月月初に、上司と個別面談が行われ、その際に「1ヵ月の個人目標=ミッション」が決まります。
この個人目標=ミッションの達成率によって、評価されます。
上司はその人の強みや、チーム全体で任されているプロジェクトの内容から、それぞれのミッションを決定します。人それぞれ役割が異なるため、「誰がどのようなミッションを担当しているのか」を全体で共有できるようにしています!
全体共有することで、それぞれが協力し合ったり、情報共有のスピードが円滑になっています!
目標達成の考え方
当社では、理念→ビジョン→長期戦略→中期戦略→短期戦略という形でクオーターや単月の目標とミッションが設定されています。そのため、ただ数字だけが与えられるのではなく、私たちは何のためにどこに向かうのか、そのために今やるべきことは何なのか、ということが明確にされています。
〈全ての人の夢の実現に貢献する〉という経営理念を実現するため、目指すべき指標として掲げているのが〈世界の可能性を広げる〉というビジョン。そして、〈人口減少を成長の機会に〉という戦略。
これらを達成するために、目標を漠然とした数字ではなく、行動ベースまで因数分解することで、今やるべきことを数値化した目標=行動目標が見えてきます。
入社前、内定承諾後の研修でこの目標に対する考え方や取り組み方をしっかりと学ぶので、「目標を、自身の行動指標」として捉え、スタートダッシュをすることができます!
“共有”を大切にする社風
-成功に再現性を- これは、当社のHPのキャッチコピーにもなっていますが、当社の社風においても同様のことが言えます。
たとえば、成功体験の共有会。毎週1回、全社員がオンライン上に集合し、それぞれが日々の業務の中でうまくいった内容をシェアすることを行っています。
成功体験を共有することで、他のメンバーが自身の業務や営業活動に活かすことができ、反対に失敗体験は、その原因や改善策、問題に直面した際のリカバリー方法などを学ぶことができます。
これこそが、新卒や未経験でも早いスピードで一人前の営業担当やコンサルタントになれる秘訣なのです。
おわりに
当社の目標やミッション設定は、営業だけでなく、クリエイティブチーム、人事労務や経理などのバックオフィスにおいても適用されています。
つまり、全社員が毎月目指すべきものを持って日々業務にあたっています。つまり自己成長を促し、自身の価値を高める環境があります。
そして若手でもリーダーやマネージャー職へのキャリアアップができたり、年齢に関係なく活躍できるチャンスがあります!
少しでも気になる、もうちょっと詳しく知りたいと思った方は、ぜひ会社説明会に参加してみてくださいね。
=======================
【社員紹介動画】
100年先を見据えた事業展開
アイドマ・ホールディングスの魅力を語る
取締役 営業本部長 三浦和広
その他の社員紹介はこちら
エントリー希望や、説明会への参加希望、質問したい!という方は下記からご連絡ください。皆様のご応募お待ちしております。
Tel:03-5985-8290
Mail:recruit@aidma-hd.jp
担当:採用担当宛て