彼と2人で過ごす、心地よい休日のつくりかた
こんばんは、Haruです。
だいぶと涼しくなってきて過ごしやすくなりましたね。
春は片頭痛がひどいし、夏は暑すぎてすぐバテるし、冬は寒くて乾燥するし、、、ということで、この時期が一番好きです。笑
涼しくなったらなんたって、旅行に行きたくなりますよね。
コロナでなかなか遠方までは行けないですが、それでもここ最近は毎週末ドライブがてら近郊に出かけています。
さて、今までわたしの記事をいくつか読んでいただいた方はもしかしたらお気づきかもしれませんが、わたしにとって"オフ"の時間はとっても大事。(いや、みんなそうですよね。w)
仕事だけになってもエネルギーが切れてしまうし、オフだけになってもだらけてしまうので、そのバランスを保つことが心地よく生きるために何より重要なんです。そのためにも、仕事はクオリティは保ちつつスピーディーに終わらせることを日々意識して働いています。
今回はちょっと息抜きとして、よくある休日の過ごし方をご紹介してみたいと思います!笑
ご興味ある方はお付き合いいただけるととっても喜びます♡
9:00 AM
朝はとてつもなく弱いので、基本的には9時まではほぼ確実に寝ています。笑
起きてからは白湯を飲んで、スキンケアをして、植物に水をやって・・・と、普段のルーティンをこなします。
毎日同じことをすることでと心が整う気がしてるので、なるべく、休み・休みじゃないに関わらず同じ朝を過ごすように心がけています。
(忙しさにかまけてしまうこともしばしばですが・・・・涙)
10:00 AM
強制的に掃除が始まります。笑
一緒に暮らしている彼が掃除好きで、ほぼ毎週部屋をひっくり返すくらいの勢いで掃除をします。
終わった後はスッキリするので好きなんですが、私は始めるまでが億劫でなかなか重たい腰が上がらないタイプ。。。笑
ちなみに私の担当エリアは、トイレとお風呂と洗面所。彼がリビングとキッチンを担当してくれています。役割分担!
12:00 PM
ランチに出かけます。
なんといっても、休日のお昼ご飯にかける情熱が半端じゃなく、前日の夜は翌日のランチをどこにするかで大忙し。笑
車で遠くまで行くこともあるし、自転車で家の近くのお店を発掘することも。
ちなみに週末ランチの定番は、ラーメンでございます。"グルテンフリー"が巷では騒がれていますが、誰がなんと言おうがわたしはラーメンが大好き!!!笑
14:00 PM
車で出かけたときはそのまま帰りにドライブしたり、お互いの行きたかった所に行ったり。逆に近場でランチしたときは家に帰ってきてお互いの好きなことをして過ごします。
一緒にいる時間が長いですが、お互いを尊重する意味で自分だけの時間を確保することもとても大切にしています。
18:00 PM
平日の夜は家でご飯を食べることが多いですが、休みの日は反対に外に出かけることが多いです。
2人の中でのMYルールがいくつかあって、外食するのも「こうやってラクする日も、ずっと続けるためには大事だよね~」という理由から。(単純に美味しいご飯が好き!というのももちろんありますが!笑)
死ぬまでずっと暮らしは"続く"のだから、無理して頑張るのではなくその時々に合わせて柔軟にやることも役割も変えていこう、という価値観を共に大切にしています。
また、家にはあまり仕事を持ち込まないという暗黙のルールもあるのですが、反対に外で飲むときにはがっつり仕事の話をしたりします。
今の悩みを打ち明けてそれに対してアドバイスをもらったり、逆に彼の最近の状況を聞いたり。
そんな時間も大好きなのです。
バランスよく過ごしたい
休みの時間に得たことが、仕事や生活で活きることもたくさんあるので、そういう意味においてもとても大切にしているオフの時間。
また、何事も行き過ぎてしまうとしんどくなるので、そうなる前に息抜きの時間をこまめに取っている、という側面もあったりします。
"自分とゆっくり対話する時間" "心地いい人・ものに囲まれて過ごす時間"は、私にとって何よりのヒーリングタイムであり、次へ繋がる活力ともなるのです。
結局、バランスよく過ごしたい!どっちも欲しい!という、欲張りなやつなのかもしれませんね。笑
みなさんは普段どんな"オフ時間"を過ごされていますか?^^
いつかそんな話が直接できる場も設けたいな~
それではまた次回お会いしましょう!
Haru