見出し画像

新しい命

深夜に赤ちゃんが産まれました
もちろん私ではないですが笑

今日から姪っ子ちゃんの面倒を見に
弟のお家へ行ってきます

私は自宅以外の場所で過ごすと
身体が緊張状態になり
お腹が張ったり、身体がこわばったり‥
これから数日間行く予定なので
落ち着いて過ごせたらいいなー

朝から多動になり、集中力も欠けている状態。
予定があるときはいつもこんな感じなので
「緊張しているんだなー」
と最近は受け止められるようになってきました。

小さい頃から環境の変化に順応するのが苦手だったけれど
今の状態になったのは、数年前心を壊してから。
こんな自分を受け止めるには、やっぱり時間がかかり
「こんなことでなんで緊張しているの?」
「なんで落ち着いていられないの?」
「なんで体調がおかしくなるの?」
「なんで眠れなくなっちゃうの?」
「なんで考えていることと心が真逆にいってしまうの?」
なんで?なんで?
とよく落ち込んでいました笑

でも「なんで?」と思って調べても、考えても
結果「これが自分なんだ」と受け入れるしかありませんでした。

心を壊したことで
慎重派だった私はより慎重になったし
環境変化に敏感だった私はより敏感になりました。
食べるものによってお腹を痛めることが多くなったし
ここから少しの間出られないと思えば緊張しちゃうし
生きづらくなった状態ではあります。

でも慎重に敏感になったからこそ
自分の心の変化を大切にしようと
今まで以上に思えるようになったし
もっと自分を知ろうという気持ちにもなりました。

自分を大切にしようと心がけたら
私の周囲には私を理解しようとしてくれる人が増えたし
願い事もどんどん叶うようになった。

【自分を大切にすること】
今日という日に無事生まれてきてくれた新しい命に
いつかゆっくりお話できたらと思います。🐑🫧

いいなと思ったら応援しよう!