見出し画像

【食べてなくてもお腹がポッコリする、リアルに9割の人が知らない糖質の話】

ダイエット順調ですか。

おなかポッコリして困ってませんか。


早速ですが、

先にご質問します。

以下のチェックリストいくつ当てはまりますか?

□糖質をなるべくとり過ぎないように気を付けているけどお腹が張っている
□パンやパスタやラーメンをよく食べる
□牛乳やチーズなど乳製品をよく食べる
□毎朝ヨーグルト食べてるけど便秘や下痢が治らない
□ゴボウや豆などの食物繊維をよく食べる
□納豆、キムチなどの発酵食品を食べても、お腹の不調が改善しない
□玉ねぎやにんにくを食べると、胃もたれやお腹が痛くなる
□りんごや桃、柿を食べるとお腹が痛くなる
□1個や2個ガムを嚙んだだけでお腹がゆるくなる


・・・はい、

これら1つでも当てはまる項目がありましたら

読み進める価値があるかと思います。

『FODMAP』についてご説明いたします。


🍀

FODMAPとは、

発酵性の糖質のことで、

・オリゴ糖
・二糖類
・単糖類
・糖アルコール

の4つの糖質を指します。

以前コチラ(https://note.com/ai__itanami/n/n3665a5ea9482?sub_rt=share_pw)で

メンタルに影響を及ぼす糖質として

・単糖類と
・二糖類

については

直接「血糖値への影響しやすさ」、という角度からご説明いたしました。

ですが、

今回は

「腸内での発酵しやすさ」

という角度から、

腸内環境が乱れた結果メンタルに影響を及ぼす可能性のある糖質の話になります。


結論、

FODMAPすなわち

・オリゴ糖
・二糖類
・単糖類
・糖アルコール

って、


腸内細菌の大好物なので、

腸内細菌たちが必要以上に食べちゃって

お腹の中でゲップをするんですよ。

私たち人間だってたくさん美味しいもの食べたらゲップします。

それと同じです。


ですから、

・カロリーあんまりとってなくても
・量もそんなにとってなくても

おなかがポッコリしてきてしまう。

それがFODMAPです。


🍀


FODMAPを知らないままにダイエット進めてしまうとどんな危険があるか?

というと、

お腹ポッコリしてきたから

・あまり食べないようにしなくちゃ
・糖質制限して痩せなくちゃ
・カロリー取らないように気をつけなきゃ

みたいな思考に陥ります。


すると、

単純に栄養不足が加速して

・体がエネルギーをつくれなくなり

・基礎代謝がさがり

・手っ取り早くエネルギーをつくれる「甘いもの」を沢山食べたくなって

・当然甘いものの中にはFODMAPも混ざっててまたお腹ぽっこりし、

・痩せるために糖質制限して

・でもできなくて過食して


その結果どうなるか?

というと、痩せたいはずなのにどんどん体重増える、という

地獄のような生活になります。


痩せたいのに痩せられなくて過食して

どんどん太って醜くなって

自分嫌いも加速して

一言でいうなれば

「貧しく」

なります。

そりゃあシにたくもなりますよ


おそろしいでしょう?


ですから今回の

FODMAP

っていう糖質があるんだ!

とまずは押さえておいてくださいね。


食材に落とし込んだお話はまた改めて。


ご覧頂きありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?