模型工作(2)~TOMIX製Nゲージ車両のパーツ取り付け(その1)
今回はNゲージ車両のパーツ工作を紹介します。
「つくってみた」というには少し大げさかもしれませんけれども、小さいパーツを車体に取り付けて、より実感のある車両に仕上がりました。
1.キハ56系
タイトル画像で一部を紹介していますが、パーツのあるなしでかなり印象が変わります。
左がパーツ取り付け前、右がパーツ取り付け後の状態ですが、前面表示・タイフォン・ジャンパ栓など大きさにして1ミリあるかないかの小さなパーツを取り付けることによって、より実物に近いリアルさが出たでしょうか。
2.キハ82系
こちらはTOMIX製キハ82系のパーツ取り付けです。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援のチップをお願いします!いただいたチップはnoteの創作活動に使わせていただきます♪