
はてなブログより~その146【振り返り】2007年9月編(パート5)
2007年9月下旬(その3)の振り返り日記です。
まだまだコンテンツはたっぷりありますのでよろしくお願いします。
2007年9月29日 テーマ2件
PCリプレース?
経年8年(1999年モデル)のH社製Win98モデルを下取りして、S社製の新古品を購入したのだが、
Vistaモデルというのが曲者で、メモリ512レベルにもかかわらず、のろい orz
経年約6年(2001年モデル)であろうF社製中古PCの方がサクサク動く…こっちはXP SP2。
たぶん、メモリ256レベルなんだが、おしゃか寸前の経年品の方が…なぜ?
…まぁ、新発売時の2/3の値段で購入出来たので、相性が悪かったらソフマップで売ってXPモデルの中古を買った方がましかもしれない。
まだ地デジ(ワンセグ)対応でなくてもいい…DVDの書込みさえ出来れば十分だし。
懸賞サイト
最近、左側にバナー * をつけていますが、
見ています?
(右から左に受け流さないで…あ、逆か)
ひとつは、「懸賞サイトのECナビ」。
アンケートや懸賞等で5000ポイント毎にキャッシュバックされる。
無料会員登録で大量ポイントも獲得出来るが、解除が面倒なので自分はアンケートとゲームで細々と貯めている。それでも、累計10,000円(100,000ポイント)はキャッシュバックした。
もうひとつは、本日デビューの「Warau.jp」
じゃんけんちゃんなるウサギとじゃんけんしたり、ヤギレース(競馬みたいなもの)でゴルゴンを貯めて上位入賞者にはポイントが贈呈される。
また、モバイルサイトやカクレミノ(ゲーム)でもポイントがたまる。あと、SNS機能もある。
ここは、もっぱらじゃんけんが楽しみなのでポイントはさほどたまってはいない。
おひまがありましたら、クリックして参加してみて下さい。
*:いま思い返すと、『はてなダイアリー』か、それ以前のアラウンド掲示板にバナー広告を貼り付けていたのですが、当時はアクセスカウンター等バナーを貼り付けるのが個人ブログの流行りでした。
2007年9月30日 時すでに…
まだ、日記上の日付は9月末日ですが、もう10月。
金曜日まで残暑が厳しかったのに、いきなり初冬というか晩秋の寒さ…体調崩します、マジで。
ちなみに、9月30日はうちの結婚記念日
…日々子供に追われて倦怠期(謎)
子供連れてお買物
午前中妻が一人で食料品を買いに行き、午後は自分が子供連れてヨドバシ横浜に行って来た。
交通費倹約のためマイカーで行く(自分一人ならば公共交通機関使いますが)
Bトレインショーティー用のウェイトとレールクリーナーをホビーコーナーで購入
たまった録画をDLするために、AVフロアでDVD-Rを購入
たまったCDのDL用にCD-Rを購入。ついでにジオラマ作成用のプリンタ用紙も購入(詳細後述)
帰り、交通整理の馬鹿オヤジのせいで道を間違える(怒)
…こんな一日だった。
息子に負けた
この週末、うちの息子がこんなものを作った。

ティッシュの空き箱に画用紙を貼って作った「バスターミナル(?)」だが、彩色されたものを見るとあなどれない。
こうやって、バスコレクションを並べるとNケージのストラクチャーに見えなくもない(親バカ)。
自分的には、Excelで原稿作って複合プリンタで打ち出し駅ビル作ろうと思っていた矢先、息子に先を越された…
完成度は自分の方が上だと思うが、息子に特許料請求されそう(苦笑)
あらためて、いま振り返る
2007年9月下旬(その3)の振り返り日記でしたけれども、今回は1,500字程度の振り返り日記になりました。
今回で2007年9月の振り返り日記が終わり、次回からは2007年10月になります。。
今回も約20年近くも前の記録をあらためて残すことが出来ました。
いいなと思ったら応援しよう!
