![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100168362/rectangle_large_type_2_f330c8f723605620c6337cd6c5b59504.jpeg?width=1200)
寄付をしにいったら、逆に多くの豊かさをもらった。
集まったお金を全額寄付するメンバーシップ
「かつおクラブ」
2022年7月にメンバーシップを開設し、
なんとも有難いことに「計5万円」が集まりましたので
10月に初となる寄付へと行って参りました。
かつおクラブを立ち上げ、
たくさんの方に応援をして頂き、
記念すべき「初寄付」へと繋がりました!!!!
かつおクラブの最初の寄付先はこちら。
愛知県名古屋市にあります
デイサービス型地域活動支援事業 SWAG 様
こちらの経営者は僕の古くからの友人。
とても大切な友人の1人。
かつおクラブの構想が頭に浮かんだ時、
最初の寄付先は絶対に彼の運営するSWAGにしよう。
そう決意しておりました。
友達だから寄付をしたいと思った。
もちろんその気持ちもあります。
でもそれ以上に、
彼のように会社を1から自分で立ち上げ、
理想を掲げ、現実におとしこみ、人を喜ばせる。
そんなスゴイ事ができる人は、
この世に一体どれほどいるのだろうか。
僕の周りには、そんな人がいた。
それが、彼だった。
心から尊く敬う存在なのです。
だから、力になりたいとずっと思っていた。
その想いが、こうして実りました。
だからこそ、より一層、
かつおクラブのメンバーには心から感謝しております。
お力を貸して下さり、本当に、ありがとうございます。
そんな彼が運営するSWAG様に、
今回寄付をしたモノはこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1667460912454-XxaVFfNhAu.jpg?width=1200)
何が届いたかは、この時はまだ利用者さんたちに内緒です。
中身は分からないけれど、
ちょっと嬉しそうに期待している彼女たちが
とても可愛く、はやくお披露目したい!そんな気持ちが溢れました。
寄付金で購入させて頂いたモノが到着した後日、
SWAG様のご厚意でお披露目会を行って下さいました。
当日、SWAG様に到着するとまさかのお出迎え。
入口でニコニコと手を振ってくれる利用者さんたち。
中に入ると、お手製のウチワで更にお出迎え。
![](https://assets.st-note.com/img/1667461157457-KwmxFUpC94.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667461181879-AIWJU9KL0R.jpg?width=1200)
今回の寄付品はスピーカーセットです。
施設の外に出ることができない利用者さんたち。
室内で一日を過ごします。
何が楽しくて、何があったら嬉しいのか。
そんなことを以前、利用者さんに聞いた時に
「スピーカーがあると嬉しいなぁ」と言っていました。
そんなこともあり、今回はスピーカーセットを選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667461372036-JU1f66RPMy.jpg?width=1200)
基本は僕と友人でセッティングを行いましたが、
ちょいちょいと手伝って下さる方もいて。
自分にできることを探し、手を貸して下さる。
そんなやりとりの1つ1つがとても楽しかったです。
お手伝いありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667461466830-rSI3xKrpJK.jpg?width=1200)
思っていた以上に、良い感じにセッティングされたスピーカー。
マイクも付いてくるセットを選んだので色々と遊べますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1667461532071-uglruGhpTt.jpg?width=1200)
利用者さんたちは、音楽を聴くことも好きですが、
カラオケも好きとのことでした。
マイク付きで良かったなぁと微笑ましく見させて頂きました。
3人くらいが代わる代わる歌って下さいました。
カラオケについてこんな記事を書かれています。
僕の友人がどんな想いでこのSWAGと向き合い、
利用者さんたちとどんな日々を送っているのか、
どんな時間を過ごしたいと感じているのか。
彼の熱い想いが詰まった記事です。
宜しければご覧ください。
贈ったモノが直ぐに使われる。
楽しく使ってもらえている。
それを生で見ることができて、とても嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1667461684352-32Pea03BnO.jpg?width=1200)
短い時間ではありましたが、
色々な方と触れ合うことができて、楽しかったです。
皆さん、笑顔で挨拶をしてくれます。
僕の顔を見てにこっと挨拶をしてくれます。
これが、とてつもなく、嬉しい。
日々働く会社、笑顔で挨拶していますか?
家庭内、笑顔で挨拶していますか?
僕はあまりできていません。
SWAGの利用者さんの多くは、
僕が遊びに行く度に笑顔で挨拶をしてくれます。
本当に嬉しい。
それを僕も見習わないといけない。
![](https://assets.st-note.com/img/1667461864913-IUNqKla5kl.jpg?width=1200)
ニコニコの笑顔でのお出迎え。
手作りうちわでのお出迎え。
手作り「かつおクラブ」の文字。
これだけでも、めちゃくちゃ嬉しかった。
でも、
僕を喜ばせてくれたことは、
これだけではなかった。
なんと、
利用者さんから手紙を頂いた。
それは僕宛であり、かつおクラブ宛であった。
![](https://assets.st-note.com/img/1667462122225-EYwpf4COjz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667462148059-q4QKGcNAwX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667462159480-NQjgHZzsx0.jpg?width=1200)
こみ上げるものがあった。
寄付をしに来たはずが、
なぜこんなにも僕は、
たくさんのモノをもらっているのだろう。
よく分からなくなった。
SWAGのみんなが喜んでくれれば、
少しでも豊かな気持ちになってくれれば。
そう思っていた。
もちろん見返りなんて1つ求めていないし、
見返りを考えた瞬間さえ、1ミリもなかった。
なのに、寄付をしに行った僕が、
めちゃくちゃ嬉しくなって、
豊かな気持ちになっていた。
手紙を読んだ瞬間、「これは泣く」と思った。
SWAGの皆さんには、感謝しかありません。
ありがとうございました。
そしてかつおクラブのメンバーにも同じくです。
皆さんがいなければ、かつおクラブは成り立ちません。
本当にありがとうございました。
実際に寄付をしに行く経験は僕しかできませんでした。
それが残念でなりませんが、
少しでも、1つでも多くのことを共有できるよう
こうして記事にして伝えていこうと思います。
SWAG様の施設にはポスターを掲載して頂いております。
![](https://assets.st-note.com/img/1667462726220-sRGUAz6Afv.jpg?width=1200)
微力、というかまだまだ無力ではありますが
誰かがこのポスターをご覧になり、
QRコードからメンバーの記事を見て頂けたらと思い作成しました。
最後に、今回のお金の流れについては
かつおクラブのメンバーにのみ公開しております
別URL内にて全て掲載しておきます。
⇧この記事内の真ん中くらいにURLを記載してあります。
メンバー以外の方におかれましても
嘘偽りなくお金を管理しておりますので、
ご信用頂けますと幸いです。
以上、かつおクラブ初寄付となりました
SWAG様への1回目の寄付、報告記事になります。
※報告記事の投稿が遅くなり申し訳ございませんでした。
かつおクラブの目標は「毎月1億円」を集めること。
そのお金でたくさんの人たちを豊かにすること。
かつおクラブのメンバーみんなにも豊かになってもらうこと。
100円からご参加可能なプランも用意しております。
「数の力」は絶大です。
ご共感頂ける方がいらっしゃいましたら、
是非とも「かつおクラブ」にご参加下さいませ!
![](https://assets.st-note.com/img/1667464525503-VqWByIL42v.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![雅樹(かつおクラブ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164714466/profile_f643a249c84a634da3cfa2e3521b9c35.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)