見出し画像

フレーム修理+補強+塗装

エピソード9

令和3年1月

100馬力を目指す最後の引き金となったフレームの修理と補強をします
フレームだけにしてみたら補修した裏にも亀裂が少し回ってました
小さいリューターで開先加工し溶接した後にプレートを作って補強です
当初は左側の割れる部分の力を逃す事を考え、右側と同じ様に作り変え、ステーでボルト留めにしようと思いました

バイクのフレーム補強などした事がありません
サーキットを走る訳ではないしコーナーでのフレームの捩れが気になるほど攻めませんのでエンジンマウント部分以外は適当です
本当はガセットをボックス状にして綺麗な物にするべきですが、材料がなく、有る物で修理と再発防止が目的だったと言うのが言い訳です(笑)

正月休みの間に場所と道具を借りたんですが、塗装のガンの調整が思い出せず苦労しました

結局、エンジンマウント付近の補強6枚が目的で4カ所は効果が有るかは不明です(笑)

いいなと思ったら応援しよう!