「シェアキッチンの全国展開」
さて!
「シェアキッチンの全国展開」の目的は
「お菓子を通じて自己実現する人を増やす」でしたが
これを達成するために逆算して課題を浮き彫りにする必要があります。
現在シェアキッチンを運営をして感じたことは、
<人の面>
・その人の叶えたい未来が明確であるとは限らない
・それぞれに成長のスピードが違う
・着地点も人それぞれ
・キッチンを使い続けるにはある程度稼がなくてはいけない
・お菓子の技術の向上が必要
・そもそもお菓子の勉強から始めなければいけない
・販売力、集客力も必要になる
・自信がない
・「お菓子で稼ぐ」ことが怖い
まだまだありますよね
良かったらメールでご意見ください。。
<キッチン面>
・場所を作らなくてはいけない
・集客が必要
・システム構築
・運営の仕方
・管理
<その他>
・人間関係
・問題が起こった時の対処
・大家さんとの関係
・周辺店舗・住民の方たちとの関係
・売れる人売れない人問題
いやもう、ほんとキリがない。
全方位ですよ。
これらの課題をクリアしながらの運営はなかなかハードモード。
それでもやる価値はある?
それを確かめるためにも、まずは自分のキッチンを作って検証してみました。
1年半やってみて行き着いたのが、
「パッケージ化」なんです。
後少しアイデアがあります。
何それ?ですよね。
それは次回のお楽しみです。
画期的なものになるはず。
そう、このメルマガも実はその一環なんです。
さて!
今日もありがとうございました!
一緒に元気に過ごしましょう!!
まだまだお話は続きますよー!