やっかいな血糖値
今やCMでもおなじみの「血糖値」
言葉を知らない人はいないだろうが、実は奥深くてややこしい。
なぜなら高くてもダメ、低くてもダメ
丁度いいところで推移することが健康のバロメーターだから。
丁度いいところっていうのはどのくらいかというと
空腹時血糖が90から100あたり。
これはオプティマルの数字(理想値)で
健康診断の基準値は測定した機関によって少し変わるのだけれども
70から109が正常値とされている。
では正常範囲に入っているから安心かというと
食後にどれだけ血糖値が上がったか(血糖スパイクを起こしたか)が
とても大きな意味を持つ。
血糖値スパイク
血糖値スパイクとは簡単に言えば食後の高血糖値のこと。
食事をすれば血糖値は上がるのだけれど、150を超えるようになると
血管が傷ついたり、糖尿病のリスクが上がってしまう。
だから食事をしても100から150くらいの範囲に血糖値を保つようにしたいのです。
ところが、血糖値をこの範囲になかなか保てない人が多い。
かくいう私も血糖値コントロールは上手ではないのです。
毎日のようにスイーツの写真をInstagramに挙げている人がうらやましい限り。
スイーツは美味しいものね。
わたしの場合は焼き菓子を一つ食べると確実に血糖値150を超えていました。
血糖値を戻すことはできるのか
答えを先に言うと、予備軍の範囲であれば元に戻すことは可能。
もちろん糖尿病と診断がついた後も、根気よくやっていけば可能であるといえる。
まず自分の血糖値の乱高下のパターンをすることが一番。
朝の血糖値はどのくらいか
食事をするとどのくらい上昇するのか
何を食べると上がりやすいか
どのくらいの時間で下がるのか
それがわかるようになると、コントロールしやすくなる。
血糖値はリブレセンサーなどで自分で測ることはできる(自己責任で測定をしてくださいね)
こんな人は要注意
食事のコントロールが血糖のコントロールを左右することは言うまでもないのだけれど
それ以外にも重要なファクターがあり
常に睡眠不測の人
ストレスがたまりやすい人
こういった傾向がある人は、その点にも気を付けよう。
ストレスが上昇すると血糖値が上がったり
睡眠不測に関しては一晩不足しただけでも高血糖になることがあるから
ココを無視して血糖値を正常に戻そうとするのは難しいかもしれない。
頑張ることがすべて!と思っているワーク女子
気を付けましょう。
今日からすぐに食に取り入れられる方法
この先もずっとクッキーを食べないなんて言うことは
やっぱり食の楽しみにつながらないから
不安なく食べられるようになりたいものです。
今日からすぐにできる方法をいくつかあげます。
・ご飯は白米から分づき米にする
精白米はどうしても血糖値が上がりやすいので、胚芽米や糠が少しづいている分つき米にする
・もち麦を入れる
白いお米でないと食べにくい人は3割をもち麦にする
・食べる順番を変える
野菜ファースト→汁物→メインおかず→ごはんの順で
食物繊維を最初に入れるようにする
・ちょこちょこ食いする
一気に食べ物を入れると血糖値が上がりやすい人は
食事と食事の間に、間食(といってもお菓子ではないもの)をいれる
血糖値コントロールが苦手な人ほど食事抜きは避けましょう
・タンパク質をしっかり入れる
魚、肉、卵、大豆などのタンパク質を意識して摂りましょう
すぐには結果はでないのだ
とにかく長く続けていけることをしていきましょう。
3日で身体が変わることは難しいし
1か月でもなかなか体感はなく
3か月続けてみてようやくといったところ。
考えても見て。
今のような状態になってしまったのだって
数年の時間の経過とともに変わっていったはず。
それでもだんだんと
朝起きるのがつらくなくなってきたり
人によっては頭痛がなくなったり
肩こりが軽くなってきたり
やせてくる人もいるでしょうし
顔つきが変化する人だって。
そうやって変化を楽しみながらアンチエイジングしていくのです!
血糖が下がりやすい人の話はまた今度ね。
ではまたね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?