
史上最大の敵とのその後。秘密の読書クラブ会合。お留守番キッチン。
昨日の早朝に「るるるん🎵」とうちの中を堂々と歩いていた、私の史上最大の敵は、薬剤を撒いたら隅っこから「わーーーー!OMG!」という感じで走り出てきて、それをみて卒倒しそうになった私。結局冷蔵庫の裏に逃げ込んでしまったのだが、多分そこでお亡くなりになっていると思う。やっと香港から帰ってきた夫に言ったら、「そのうち取ってあげるけど、今はやだ」だって。
そういえば大昔、古いアパートに住んでいた頃、大きな敵が現れて、退治するのがあまりにも恐ろしくて友人に電話をかけて、励ましてもらいながらスプレーを撒いたっけ。友人は電話の向こうで大爆笑していたが、私は半泣きだったなぁ。
朝からへとへとだったが、夜は楽しみにしていた秘密の読書クラブの会合。人形町にある、元お相撲さんが経営しているちゃんことフグのお店へ行った。フグも捨てがたかったが、今回は鯛めしのコースをいただいた。大変美味しいお料理だったけれど、全体的に大変高価だった。何やら、有名なスポーツ選手やオリンピック代表があしげく通っているらしい。誠実なお料理だったが、値段設定は強気だった。
メンバーの元社長をはじめ、みんな元気だった。なんと再婚した方が!そして、当時中学生だった社長のお嬢さんが何やらご結婚のご様子・・・時は流れるものだ。私が事業の話をしたら、大変喜んでくださった。元社長は、もしかしたらいい感じのお客様になってくださるかも?しかしそれもこれも健康第一。長生きしてください〜。
普段一人では全く料理をしないのだが、事業を始めるにあたって色々な料理を確かめたく、夫が出張中でも「お留守番キッチン」をしなければ、と、先日はガレットを焼いたわけだが、昨日は「フランス人も唸った!フェタチーズたっぷりのサーモンキッシュ」を作ってみた。(タイトル自作)

フェタチーズと、パルミジャーノレジャーノと、とろけるチーズのトリプルチーズで、サーモンとマッシュルーム、枝豆の残りも入れて、ディルをたっぷり。生地はバターがこれでもかと入っており、焼いている時からもう、たまらない香りが・・・。そしてお昼ご飯には、お決まりのノンアルビール。

撮影と試食のために作ると、非常に丁寧にやるので、手順や味付けの確認になってとても良い、ということがわかった。これからもお留守番キッチンはしょっちゅうやろうと思う。
今日は、連日だが友人とのランチ。ちょっといい目のイタリアンに行くので、とても楽しみにしている。お互いに話すことがたくさんありすぎて、時間が足りるかどうか??
続く