![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109110334/rectangle_large_type_2_cf9d1c811a2aa9373afce406ec2e848b.png?width=1200)
Photo by
emik_sgr
ヨーロッパスリ対策。
ヨーロッパスリ対策。
ヨーロッパのスリと言えば、最初に聞いたのは中学校の音楽の先生から。
音大じゃなくて、地元の国立大教育学部の音楽コース卒の色白の少し髪色も茶色いハーフっぽい顔立ちの女性だった。
前年ぐらいに結婚・新婚旅行したそうで、新婚旅行にヨーロッパ行った時の話をしてくれた。
その中で、イタリアのスリの話をしてくれたのが印象に残っている。
あらゆる手を使って、大人も子供もスリをしてくる、という話だった。
私自身、今まで3回フランスに行ったが、一度もスリには遭わなかったし、危ない人にも遭遇していない。(気持ち悪い人はいた)
しかし、今回はイタリアに行く予定なので、スリ対策をどうしたものかと思っている。
服の下に装着する腹巻きみたいなセキュリティーポーチがアマゾンで販売してるけど、何かダサいし。
夏だと汗かいて、不快になりそうだし。
イタリアは主にローマ近辺ウロウロするだけだし、早めにホテル戻る予定にしてるから、大丈夫じゃないかと思ったりしている。
ナポリは危なそうだけど。
そもそも話し掛けられてる間にスラれる、ってどんだけボーッとしてるんだろう、と思ったりするし🙄
フランスだけだと、腹巻きポーチは絶対持って行かないけど、イタリアは初上陸するので悩むな🤔