![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19486681/rectangle_large_type_2_42252ab94fc6f8fd237fdb07f4303ac2.jpeg?width=1200)
うつ病になった目的
休職し、徐々に心と体が回復してくると今度は現状に対して色々と考えるようになる。
・どうしてうつ病になったのだろう?
・休職してる今、何か行動した方が良いのか?
・どうして働いていたのだろう?
しかし、考えても答えはでない。分かっていることとしては、会社での人間関係はよく、残業も多かった訳ではないということ。
では何故私はうつ病になったのか?
このポイントについて、原因ではなく、目的で考えてみた。
つまり私が何かしらの目的でうつ病にかかることを選んだという考え方です。
結論からいうと、
休みたかった
アッサリしているが、私はこれがうつ病になった目的だという結論を出した。
体力的、精神的に疲れきっていた私は、その状態を改善する為に、うつ病になるという状況を自ら作り出したのだ。
原因ではなく目的としていたと考えると、自身としてはとても納得のいく考え方だった。
結果として、しっかり休んで今は元どおり元気である。無事に復職もしたが、
その手段を取らなければならない程疲れた自分を認識できなかったのは驚き!
同じことを繰り返さない為にも、こうやって自分の気持ちを吐き出していこうと思う。
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![AFU 〜好きじゃなくても誠実であれ〜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19234335/profile_e9fc0d68fc62bd00ff760c91457d5160.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)