![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106451303/rectangle_large_type_2_448be3880abb83f82e2a87c988b96990.jpeg?width=1200)
大人に聞きたい。本気で笑ってる?
大人たちに聞きたい。
本気で笑ってる?
本気で楽しんでる?
普段の笑顔は?
斜に構えて笑ってませんか?
カッコつけて笑ってませんか?
愛想笑いばかりしてませんか?
心から楽しいと思えるものに向かってますか?
「楽しむ時間」を予定表に書いてありますか?
最後に心から楽しんだのはいつですか?
子供の成長
私たちは子供たちの成長を願っています。
しかし、成長は単に時間の経過だけではありません。
子供たちが本当に成長し、喜びを見つけるためには、
大人たちが楽しむことが重要な要素なのです。
子は親の心を実演する名優である
子供たちは大人の姿を見て学びます。
私たち大人が楽しみや喜びを見つけずに生活していると、子供たちは成長のためのモデルを見失ってしまいます。
子供たちは大人たちが楽しんでいる姿を見て、自分も楽しむことの大切さを学ぶのです。
もしも、子供が笑わない日が続いていたら、大人が楽しんでいない可能性が高い。子供の笑顔の減少は家庭の生活の赤信号です。
また、不登校や後天性発達障害は、この悪循環が働いているケースがよくあります。
ピンとくる方がいたら、楽しみ探しを最優先とする事をお勧めします。
子供の力の源
子供たちは笑顔と喜びから力を得ます。
大人たちがストレスやプレッシャーに押しつぶされ、笑顔を失っていると、子供たちも同様に笑わず、喜びを感じることができなくなってしまいます。
大人が笑ってないと、「大人になりたくない」と感じ、夢と希望が萎む。
そればかりか、大人になることに恐れを感じる。
大人が笑っていると、「大人になりたい!」と、様々な夢が膨らむ。
子供が笑うと大人は幸せを感じ、笑顔のサイクルが加速する。
私たちが楽しんでいる姿を見せることで、子供たちに希望とポジティブな力をを与えることができるのです。
楽しさは子供の成長
楽しさと創造性は密接に結びついており、楽しむことで子供たちは自分の考えやアイデアを表現しながら成長するのです。
大人たちが楽しみを追求し、新たな経験に挑戦することで、子供たちも自分自身を成長させる勇気を持つことができるでしょう。
喜びを見つけるのは大人から
だからこそ、私たち大人自身が真の喜びを見つけることを忘れずにいましょう。
楽しみと笑顔を持ち、子供たちにとっての成長のモデルとなる。
笑顔を絶やさない生活は、子供たちに喜びや成長の種を植えること。
子供たちは自分自身を信じ、夢を追い求める勇気が生まれるでしょう。
さあ、大人たちよ!
笑顔を取り戻し、楽しみを見つけるための時間を作りましょう。
大人には、子供たちに真の喜びを見つけ成長するための環境を提供する大きな責任があります。
私たち自身が幸せで満たされた人生を送ることで、彼らにも同じような幸せを伝えることができるのです。
今日から、自分自身が本気で笑っているか、本気で楽しんでいるか、
振り返ってみてください。
そして、もしも心の中に喜びが足りないと感じたら、積極的に楽しみを見つける努力をしてみてください。
自分自身が笑顔で満たされることで、周りの人々にも良い影響を与えることができるのです。
一緒に笑顔で喜びを追求し、子供たちと共に成長しましょう。
その光景は、きっと未来への素晴らしい道標となることでしょう。
「人生笑ったもん勝ち♪」
ちょっとPR
家族で本気で楽しむアウトドアレジャーの企画運営。
大人向け、心を育てる遊ばせ方講座を開催。
アウトドアレジャーで笑顔を提供し続けて35年。
株式会社エアロクルーズ
代表取締役 小林豊治