会いたい人たちに会いにいった話 マイキャリ感謝祭レポ
おはようございます。
365日連続投稿にチャレンジ中のふくさちです。
本日は351日目。
先週末、関東の自宅に戻っていました。
目的は、私も昨年受講したオンラインキャリア講座MYコンパスの感謝祭に参加すること!
1時間が秒で過ぎ去る何とも「時空の歪み」のある非日常の空間だったので、感想を一言で書き表すのは難しいのですが、忘れないうちに感じたことを書き残したいと思います。
🔶「生ひかりさん」に会えた
MYコンパスの代表の岩橋ひかりさんは、間違い無く2021年私がオンラインでお顔を最も拝見した方のお1人!
そんなずっと見ていたひかりさんにようやく会えたのです!
(生ひかりさんは、めちゃくちゃ眩しかった!)
昨日からスタートしたLCP(ライフキャリアプロフェッショナル)養成講座の中でも「キャリア支援者として、自分自身が体現していることが支援者に大きな影響を与える」という話があったのですが、まさにひかりさんの存在はそんな感じ。
感謝祭でも、歩みを止めないその姿にめちゃくちゃ刺激をもらいました。
🔶存在するだけでありがたい「仲間」の存在
北海道からわざわざ飛行機に乗って参加したもう1つの理由が、卒業生コミュニティFLAGs Clubの前身である「アドバンストコース」のメンバーに会いたかったから。
今年の1月からスタートしたアドバンストコース。
毎月の課題に一緒に取り組んできた仲間がいました。
時には、ドキドキしながらコミュニティ内でライブ配信をしてみたり、お互いに応援コメントを送りあったり・・・。
顔を見た瞬間に「実在するんだ・・・」と涙と笑いが止まらなくなりました。
そんな存在してくれるだけでありがたく思える仲間の存在。
間違いなく2021年に手に入れたもの中で最も尊いもの1つだと思います。
今回の会場は、恵比寿ガーデンプレイスタワー最上階のSouthというお店。
雰囲気もお料理もサービスも最高で、すっかりお気に入りのお店となりました。
前菜までしか写真撮ってなかった・・・。
というわけで、会いたかった人に会い、その気持ちを直接伝えることができました。新しい出会いもたくさんあり、また頑張ろうと思える素敵な時間でした。
やっぱり「直接会える」のっていいな。
今回お会いできなかったみなさんにも2022年は会いに行きたいです!
今日も読んでくださって、ありがとうございました。