見出し画像

古代人は何を想い、何を祈ったのだろうか?〜キャッスルリッグ・ストーンサークル

4回に渡りお伝えした「イギリス湖水地方Lake District」の記事、たくさんの♡をいただき、本当にありがとうございました。
いつか誰かのお役に立てたなら…嬉しいです。

そしてそして

今日はオマケ的にご紹介なんですが、実は結構私こういうの好きでして。
そもそも歴史好きなので、遺跡はめっちゃくちゃ興味があるんです。

私が滞在したアンブルサイドから、車で25分ほど行くとケズィックKeswickという町があります。
その近くにある「キャッスルリッグ・ストーンサークル」をご紹介しますね。

🔴がストーンサークル
その左横にある湖のとこにケズウィック町があります

この遺跡は、およそ紀元前3200年〜2500年のものとのことですが、一体誰が何のために作ったのかは、わかっていません。
ただただ、この土地のエネルギーの高さや心に飛び込んでくる景色の素晴らしさに、しばらくボーッと身を任せていました。

たまたま人があまりいなかったこともあるのかな?

古代人たちが、その辺をぶらぶら歩いたり祈りを捧げているような気配を感じたことは確かです。

若干、風の音がうるさいですが、18秒の全体像動画です。


調べてみると、ここに行くツアーは結構あるみたいです。
しかし大勢ではなく、ぜひプライベートで訪ねて、古代に想いを馳せて欲しいな。


いいなと思ったら応援しよう!