マガジンのカバー画像

レッスンメニュー&スケジュール

19
当教室でレッスン中のパンと価格、レッスンスケジュールをご紹介しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

2025年3月のレッスンメニューとスケジュール

立春を迎え、暦の上では春とはいえ、寒波の影響でぐっと寒い日が続いていますが、皆様いかがお…

2024年11月のSeasonal Menu

こんにちは。 昼間こそ暑いけれど、朝晩はやっと秋らしくなってきましたね。 今年は夏が長かっ…

2024年10月のSeasonal Menu

皆さん、こんにちは。 9月に入ったとたんに街はハロウィン🎃 (いや、8月の終わりにはすでに…

離乳食パン

離乳期の赤ちゃんから食べられる離乳食パン。 ここでいう離乳食期とは、月齢7~8ヶ月の離乳食中…

通年受けられるBasicMenu

パン作り初心者の方のために、また、『日々のパン』がお伝えしているパンの作り方が初めてとい…

2024年2月のメニューとレッスンスケジュール(パンの教室"むすび")

寒さが本格的になってきたこの頃。 しかし、暦の上では、もうすぐ春がやってきます。 今年の冬…

2024年 きさらぎの台所(むすびっこ)

こんにちは! こどもが主役の台所 "むすびっこ" です。 ”むすびっこ”は、小学生くらいまでのお子様を対象とした、台所から季節を楽しむことにフォーカスした教室です。レッスンでは、お子さまの月齢に合わせた方法でお料理に参加していただけます。 2月の"むすびっこ"のテーマは 『きなこパンでおにたいじ!』です 「鬼は~そと!」「福は~うち!」 節分といえば恵方巻やいかがし(節分イワシ)などいろいろありますが、やっぱり豆まきですよね! でも 消費者庁によると5歳以下の子どもが

2024年むつきの台所(むすびっこ)

あけましておめでとうございます! こどもが主役の台所 "むすびっこ" です。 ”むすびっこ”…

むすび For Kids!2023.12

急激に冷え込み、木枯らし1号も吹き、秋があっという間に過ぎてしまったような気候ですね。 …

2024年1月のメニューとレッスンスケジュール(パンの教室"むすび")

12月もあと少し。 新しい年の始まりが見えてきましたね。 みなさんにとって、今年はどんな年…

2023年12月のメニューとレッスンスケジュール(パンの教室"むすび")

いよいよ今年も残りわずかとなりました。 何かと忙しいこの季節だからこそ、ひとつ心を落ち着…

2023年11月のメニューとレッスンスケジュール(パンの教室"むすび")

こんにちは。 すっかり秋らしくなってきましたね。 今年は一気に秋が来た!という印象です。 …

むすび For Kids!2023.10

10月は、初めての"こどもが主役"のパンの教室をしてみることにしました。 というのも、実は自…

2023年10月のメニューとレッスンスケジュール(パンの教室"むすび")

こんにちは。 日中こそ暑いものの、朝晩の空気がすっかり秋めいてきましたね。 我が家の娘は毎日のように、幼稚園の運動会の練習に励んでいる様子。スポーツの秋! 私はというと、イモ栗なんきんの季節に心を躍らせています。食欲の秋! そして、街はハロウィンでガボチャにオバケに…なんて賑やか!せっかくなので、段々と甘さを増してきたかぼちゃを使って、食卓にもドドーンと大きなかぼちゃのパンをお迎えしませんか? 10月も、パン屋さんには売ってない、あなただけのパン、一緒に焼いていきましょう