見出し画像

ネットショップ運営に必要な「稟議」

【問題】稟議書の作成に関して誤りを一つ選べ

①案件を実行する目的を記載した
②専門用語で記載した
③実行した時に得られるメリットを記載した
④導入費用や運用の費用を記載した

1人では会社は動かない

社内で自分の権限では決定できない企画などを通すときに、説明する文書を作成して上司などに承認を得る手続きを稟議(りんぎ)といいます。

そのための文書を稟議書や起案書などと呼ばれます。

1人で意思決定をしてなんでも決められるのであれば良いのですが、役職ごとに決裁できる予算があったり、部署を跨いだ意思決定なども必要になってきますので、稟議をとおすというプロセスは社会人になると経験することでしょう。

さて、稟議書の大前提として、費用対効果が得られることを文書に明示する必要があります。また、その稟議をとおした場合に発生しうるリスクについても記載しておくことが必要です。

他にも、企画の目的、内容、実施体制なども求められます。

稟議書は誰に承認を得ないといけないのか?ということを考えて作成する必要があります。

同じ部署の上司であれば専門用語を使っていても問題ないかもしれません。他の部署から承認を得る必要がある、役員からの承認を得る必要がある場合は、受けてにあわせた言葉を選ぶようにした方が良いでしょう。

よって本日の正解は②

ネットショップ学びたいならネットショップ検定

ネットショップ運営を体系的に学べる教材やネットショップの運営スキルを測るネットショップ検定を運営しています。

▼体系的に学びたい方はネットショップ検定公式テキスト
https://amzn.to/32sw3xj

▼力試ししたい方はネットショップ検定
https://acir.jp/


いいなと思ったら応援しよう!