![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86539389/rectangle_large_type_2_70f1a19945b465ddbe66caad6c7bc0df.jpg?width=1200)
きょうのごはん(9月9日)#909day
昨日サボったので、きょうはわりとしっかり目に池上本門寺まで散歩をしてきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86561446/picture_pc_86b5ed273843a5a8c0ffd9b5281b4960.jpg?width=1200)
やはりこういうところに来ると、心も引き締まる気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86561852/picture_pc_b5ec5d6511173980b6dd7c0cdbb639d8.jpg?width=1200)
昨日サボった分を取り戻すべく、階段を3往復。
朝食
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86544514/picture_pc_d1eca257f22455813bb1acf037531b97.jpg?width=1200)
グリーンサラダ
ハムエッグ
ごはん
オクラとネギの味噌汁
ネギと大根おろしの納豆
ルイボスティー
三日続けて朝はパンだったので、きょうは久しぶりにごはん。
生野菜、不足がちですがやはりあると嬉しい。
日中は一ヶ月ぶりに美容院へ。
帰りは1時間散歩。
ほんじつ9月9日は、909の日ということでRolandの伝説のドラムマシン、TR-909の誕生をお祝いした動画が世界中でアップされます。
僕も909のクローン機Behringer RD-9を所有しているので、記念に乗っかりYouTubeに動画をアップしました。
巷では90年代サウンドが再燃しているということもあり、この特徴的なリズムマシンの音を聴いたことがある、という人も多いのではないでしょうか。最近のアーティストですとビヨンセとかトム・ミッシュとかも909サウンドを取り入れていますよね。
個人的には909のオープンハイハットの音を聴くと、身体が自然に反応します。
昼食
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86555653/picture_pc_18817f1a58e67ecf4491d56dfa8d3664.jpg?width=1200)
早川製麺所の焼きそば
素焼きミックスシードを空炒りし、焼きそば、豚バラ、キャベツ、ピーマンを炒めてオイスターソースとナンプラーで仕上げ。
ポイントは昨日買ってきた素焼きミックスシード。カリカリとしたした食感が美味しい。
ナンプラーの風味も加わって、ちょっとエスニックな仕上げに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86561801/picture_pc_6aaf9eb72202151ba4bf6c6d5472e75e.png?width=1200)
夕食
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86562039/picture_pc_41f2e6f0dd697c0ac9e403b77f241b1f.jpg?width=1200)
トンテキ
(一昨日の)キャベツのアチャール
らっきょうのカラシマヨネーズ
ごはん
ナスとしいたけの味噌汁
トンテキを作ったのはたぶん初めて。
らっきょうがまだたくさん残っているので、刻んでからしマヨネーズを合わせてタルタルっぽく。トンテキとキャベツによく合います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86562308/picture_pc_a4eeb0551b16f9a11cd5b2f77e26c077.png?width=1200)