![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97219277/rectangle_large_type_2_51fbc030216630287cf4fdb4f5649f64.jpeg?width=1200)
時間
時間は流れているという人がいる
縮んだり伸びたりするという人もいる
揺蕩(たゆた)っている、幾筋も平行に走っている、絡まっている、入れ子状態、そもそも存在しない、いろんな説がある
大竹伸朗にとって、時間は堆積する
幾重にも塗り込められたモンタージュは、時間、記憶、過去が胞子のように少しずつ降り積もって固まり貼りついている
薄い紙片やひらひらしている紐も一辺がしっかりとくっついている
まるで時間にしがみつく我々のように
チケット、
タバコの巻紙、
包装紙、
ピンクチラシ、
雑誌の断片、
ビニール紐、
葉巻の木箱、
ウィッグ、
壊れたネオン管、
排気ガス、
肉を焼く匂い、
パイプを殴打する音……
さまざまなモノの破片が一体となって結晶化し、そこにある
![](https://assets.st-note.com/img/1675494432746-2lCbl0aUNI.jpg?width=1200)
これらは人類が滅亡した後に見つかった遺物に見える
いや、人類が現れる前に地球にすでにあったものなのかもしれない
われわれは大竹伸朗の未来からの託宣をなぞって生き直している
大竹伸朗はアカシックレコーダー
時空を超えた故郷である
心が休まる
【本日のスコーピオンズ】
4曲目「In Search Of The Peace Of Mind」
デビューアルバム『恐怖の蠍団 - Lonesome Crow -』(1972)より
それまでの3曲と違った趣きである。
まず戦隊もののオープニングかと思うようなギラギラのイントロに始まり、ブレイクがあって1”35ほどはビートルズもかくやという穏やかなメロディーが流れる。
その後、またもや砂塵風SEを挟んでハイトーンボイスで「And I try」の連呼!
そのまま5曲目に雪崩れ込んだので一旦ここで切る。
つまり、心の平安を探そうと努力したんや! と言うことらしい。
戦士の休息的な位置付けの一曲とみた。
ところで、タイトルのOfが大文字になっているのは何か意味があるのだろうか。
ファンの間でこの曲はISOTPOMと呼ばれてるとかありますかね。ないか。
いいなと思ったら応援しよう!
![平山亜佐子✍](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91484282/profile_e275340601659eb4f1b7fc17ad865e42.png?width=600&crop=1:1,smart)