ワタシにとってのYogaとは 2024.06.06
白馬村内の老舗のお宿のひとつ、
某施設様から、とてもありがたいお話を頂戴した。
初夏〜秋にかけての数ヶ月間、
そちらのお宿にご滞在のお客様へ向けて、
定期的にYogaセッションを開催してほしいとご希望をいただき。
こんなに嬉しいことはない!!と、もちろん即答。
お引受けしたのが、春前のお話し。
これまでコツコツと、細く続けてきたことをみていてくださったそうだ。
本当にありがたいことです。
そして。
お客様へご案内いただく際にと、
ヨガがまったく初めての方にも分かるような内容にて、ご質問をいただいた。
それが、どれもとてもいい質問‼️‼️
かなり本質的な質問をいただいたので、
問いの趣旨は変えずに、下記にまとめておこうと思う。
ワタシも、日々のレッスンの中で機会があるごとにお伝えしているのだが、
まだまだ足りないのではないか、と気づかせていただいた。
Yogaの本質、
Yogaの魅力、
なぜワタシがYogaに関わっているのか、などなど。
もっともっと生徒さん達へ言葉でもお伝えしていこう、と改めて思った。
改めて、
この言語化の機会をいただき、本当にありがとうございます!!!
1、ヨガの効用( 基本的なこと)
→
ヨガはカラダとココロのどちらにも効果があります。
・肩こり・腰痛や便秘などの緩和、改善
・呼吸が深まり身体が温まる
・穏やかな気持ちになる
・寝付きがよくなり、深い睡眠が得られる
などなど
続けていくことで、体質改善や体型の向上、物事の捉え方(意識)の変化、自己肯定感の高まりを感じることができるでしょう。
2、Wellness Yogaのヨガの種類
→
現代のYogaのもとになっているハタヨガをベースに、Ayakoの知識や経験を織り交ぜてセッションをお届けします。
3、白馬でヨガをすることの効果・効能
→
大自然に囲まれた白馬村は、自然界の豊かなエネルギーに満ちています。その白馬でヨガをすることは、ご自身の中に大自然の生命エネルギーを取り入れること。
セッション後の爽快感やリラックス感を味わってみてください。
4、Ayakoがなぜヨガをやっているか?
ヨガの魅力
→
ヨガ…と聞くと、身体の柔らかい人が美しいポーズをとるイメージがあるかもしれません。
実はそんなことはなく笑、ポーズを取ることはYogaのほんの一部。
Yogaは『呼吸、ポーズ、瞑想』の3つからできています。Wellness Yogaでは、美しいポーズを取ることのみならず、呼吸や瞑想を大切にしています。
なぜならば、ワタシ達は呼吸を通じてエネルギーを循環させているから。
カラダの固い方でも、普段運動をしていない方でも、どなたでもご参加いただけるセッションです。
Yogaは『つなぐ』という意味が語源のサンスクリット語。自分の内側とつながり、大地や宇宙とつながる…これまでワタシ自身もYogaに助けられてきました。
ワタシが経験してきたYogaの学びや幸せをシェアし、みなさんがよりハッピーな毎日を生きるお手伝いができれば幸いです。
やはり。
細胞を活性化させること!!!!
これに尽きるなと。
改めて思う。
【Wellness Yoga公式LINE】
https://lin.ee/IvCNN6I
Wellness Yogaの公式LINEアカウントです。今後の予定や星コラム💫などをお知らせします。
お友だち追加後、お好きなスタンプを送ってください☆
【プロフィール】
Ayako
Wellness Yoga代表。横浜出身。ヨガ・瞑想のシェアを通じて、幸せと愛を感じる人生をサポート。対面/オンラインでのヨガクラス運営、ワークショップ開催、など。四季を身近に感じる生活に感謝、つながりに感謝。