
感謝の成長ノート|ありがとうを継続するための極意
こんにちは、あちゃです!
私は、しがない主婦でありながら
過去にさまざまな人間関係のトラブルを抱え
時には人に騙されたり
時には洗脳されかけたり
時には親のせいにしないと自分を保てなかったりと
今思えばとても過酷な日々を送っていました。
当時は気付かなかったことや
気付けなかったこと、
そして、今になって気付くこと
この1年間で
たくさん自分に向き合い続けたことで
たくさん得られるものがありました。
人に、素直に謝ることすらできなかった私が
素直に感謝できるようになり、
“愛”の意味を少し理解できるようになってきた私へ
成長した記録を残していきます。
今回は、毎朝行っている
「感謝ワーク」を通して私が気付いたことを
お伝えしていきます。
もし“自分にとって大事だ”と思っていただけたなら
ぜひ真似してみてくださいね!
感謝の輪が広がったり、
各々の気付きをどんどんシェアしていただくことは
私にとって何よりも、とても嬉しいことです☺️
ぜひみんなで“気付き”をシェアしていきましょう🥰
私が感謝を続ける理由
私は、XやThreadsにて
毎朝「感謝ワーク」を行っています。
やり方はとても簡単。
朝起きてすぐにスマホと向き合い
「今この瞬間に感謝できること3つ」
を、記録していくだけです。
私はスマホの方がやりやすいですが
別に誰かにシェアする必要はありません。
紙に手書きでする方がいい人もいますし
頭に思い浮かべてやってみる人もいます。
手法はなんでもよくて
自分の続けられる方法で
取り組んでみられるのがいいかと思います。
ちなみに、私が感謝ワークを始めたきっかけについては
こちらの記事に詳しく書いています。
よかったら参考にしてみてくださいね☺️▼
そんな私が、今感謝ワークを続けられているのは
感謝ワークをする時としない時とでは
1日の過ごし方が変わると気付けたからです。
感謝ワークなんてしなくても
日常は忙しく回っています。
しかし、その流れを
一旦止めて考える時間を持つことで
劇的に見える景色が変わってきます。
私は、感謝ワークを始めてみてから
1週間ほどで実感しました。
人によっては1日で感じる方もいらっしゃるようです。
これはスピリチュアルでもなんでもなく、
自分の潜在意識に働きかけていたり
自分のリズムを作るためにいい働きかけをする
簡単なワークなんです。
私は最初、かなり疑いを持っていましたが
(感謝なんて、宗教みたいと思っていました 笑)
騙されたと思ってやってみたら
いい意味で騙されました。笑
そうやって、毎日の過ごし方や感じ方に
変化が出てくるのが楽しくて
毎日を楽しむためのスタートとして
毎朝感謝ワークを行っています。
ここ1週間の感謝ワーク
そんな私の感謝ワークを
2024/12/16の分から1週間分
振り返ってみましょう。
おはようございます!
— あちゃ@こころの動きをことばにするライター (@acha_ship) December 15, 2024
今日も #朝の感謝ワーク ☺️
楽しい週初めにしましょー!✊✨
①久しぶりに娘と友達の3人で遊んでいるのが見られて、みんなの成長を感じたよ。日々成長する子どもたちにありがとう☺️❤️…
おはようございます!
— あちゃ@こころの動きをことばにするライター (@acha_ship) December 16, 2024
今日も #朝の感謝ワーク ☺️
寒いけど、はりきっていきましょー!✊❤️
①初心を振り返る出来事が次々と起こってる...!そんな環境にありがとう😳❤️…
おはようございます!
— あちゃ@こころの動きをことばにするライター (@acha_ship) December 17, 2024
今日も #朝の感謝ワーク ☺️
楽しい1日にしましょうっ
①自分の感覚を信じてみたら、新しい道が開けた気がした。勇気出した自分にありがとう🫶…
おはようございます!
— あちゃ@こころの動きをことばにするライター (@acha_ship) December 18, 2024
今日も #朝の感謝ワーク ☺️
朝起きてすぐ講義動画見てたら遅くなってしもた🤣
①昨日は自己紹介記事を書きながら改めて自分を振り返ったら、今年一年めちゃくちゃ自分を大切にできてたなと気付いた。最高の一年にした自分にありがとう🤭❤️…
おはようございます!
— あちゃ@こころの動きをことばにするライター (@acha_ship) December 19, 2024
今日も #朝の感謝ワーク ☺️
華金だー!!!!!
①今日は会社の忘年会。夫が夜早く帰ってきて、娘のお迎えまでしてくれるみたい。本当にありがとう、楽しんできます🥺❤️…
おはようございます!
— あちゃ@こころの動きをことばにするライター (@acha_ship) December 21, 2024
今日も #朝の感謝ワーク 🤭
昨夜お酒飲んだからか(梅酒ロック一杯だけw)朝起きれず娘に起こされました(笑)
①昨日は娘の寝かしつけまで全部してくれた夫にありがとう☺️ おかげでゆっくり忘年会楽しめました☺️
②昨日はパパと楽しく過ごしてくれた娘にありがとう🥰…
おはようございます!
— あちゃ@こころの動きをことばにするライター (@acha_ship) December 21, 2024
今日も #朝の感謝ワーク ☺️
もうすぐクリスマス🎄
サンタさん来るかなあ??笑
①四柱推命の鑑定を受けて、今やってることは自分の運命レベルで行動できてることなんだと再認識した!めちゃくちゃ丁寧に詳しく鑑定してくださった占い師さん、ありがとう☺️❤️…
ここからは
私の1週間の成長記録や
“続けること”に対する極意を
本質の部分を掘り下げてお伝えしていきます。
この1週間で成長したところ
この1週間は、私にとって
自分の原点に帰るきっかけが
たくさんあった期間になりました。
今 目の前にいてくれる家族のこと
私の支えになっている たくさんの周りの人たち
今までの私のモヤモヤや苦しい気持ち
今私が感じる ワクワクする気持ち
全てにおいて、ゆっくり頭の整理ができ
自分の気持ちに素直になれた1週間でした。
私がなぜnoteを始めたのかを
振り返るきっかけもたくさんありました。
自分を振り返る記事も書けましたしね。▼
そうやって、ゆっくりと 確実に
自分の身の回りの環境に感謝できる日々が続いて
私はあることに気が付きました。
大切にしないといけないのは
自分の心の奥にある、本当の気持ちだ。
置いてきぼりになりがちな、自分の気持ち。
そうやって、
やらないといけないことを優先してしまうあまりに
ワクワクする気持ちも置いてきてしまっていました。
確かに、私は
・3歳の娘にとって たった1人のママ
・夫のことを支えたいと思う 1人の妻
・生活費を支えていく 家庭人
です。
その“役割”を考えると
私は“人のために”生きなければ
いけないのかもしれません。
でも、その大切な人たちを
幸せにするためには
自分自身が幸せでなくてはならないし
そのために、自分自身が
“目の前の状況をどう感じ、受け止めるのか”
が、とても大事だと思ったんです。
だから、私にとって忘れちゃいけないのは
“自分がワクワクする気持ち”。
私の行動すべての
原動力となる気持ちです。
私は今まで、迷えば全て
ワクワクするかどうかという
自分の気持ちに任せて生きてきました。
それこそが、私の原点であり
一番大切にしたい価値観だったんです。
どうして毎日続けられるのか
私がXで感謝ワークをスタートしたのは
2024年8月28日。
今日を含めると118日間続けたことになります。
こうして毎日続けることに
今は“苦”を感じずできていますが
正直、最初は続けるのが大変でした。
私は、実は3日坊主です。
飽き性で、色んなことに手を出したがります。
(四柱推命の占いにて、
本質的な性格がそうだと言われました 笑)
そんな私が続けられる理由は3つです。
この記事が参加している募集
この記事があなたにとって何かを変えるきっかけになれば、ぜひ応援をいただけると嬉しいです☺️ いただいたチップは、必ずパワーアップした私になってお返しさせていただきます!🥺❤️