見出し画像

影響

映画を見る。

っと言っても最近はあまり見れてない。

10代や20代の頃はそれなりに観ていた記憶がある。

そして、年齢を経て見た映画よりも、10代や20代の頃に見た映画の方が妙に記憶に残ってたりする。

ジャンルは問わず…。

特にジョージ・クルーニーや、ブラッド・ピットの出演する映画をよく観てた記憶がある。

クルーニーとジェニファー・ロペスが共演した「アウト・オブ・サイト」という映画が好きだった。

何とも素敵な映画だった…。

この映画で、クルーニーがジッポライターに火をつける時の仕草が、たまらなくカッコ良かった。

指をパチっと鳴らして、火をつける…。

ハイ、ちょいと真似しました(笑)

映画を観ていると、一つの何気ない仕草などがアクセントとなったり、影響されたりする。

映画の楽しみ方の一つなのかな…。

オーシャンズシリーズのブラピが食事をしているシーンなど妙にカッコ良かったな~。

ジョージ・クルーニーやブラッド・ピット以外で、不思議とよくアル・パチーノを見てた気がする。

それだけ出演作が多かったということか。

クリッと丸い目から放たれる眼力の確かなこと…。

その眼力たるや……

ギラギラと(ヒート)

メラッと(スカー・フェイス)

グワッと(エニイ・ギブン・サンデー)

静かに、しかし確かに(若かりし頃のマイケル・コルレオーネ)

あの目と、確かな演技力から放たれるオーラは凄い。

映画好きの先輩と演技の粘っこさが違うとか言ってたっけ。

今考えると、どんな意味やねん!

って突っ込みたくなるけど。

まぁ、何だろ。

一回見たら忘れられない演技をするって言ったら良いのかな…。

分からん。

映画の魅力は、他にも劇中歌や主題歌も魅力の一つではなかろうか。

映画の印象を左右するといってもいい。

自分が印象に残ってる主題歌は…

・タイタニック(セリーヌ・ディオン My  Heart Will Go On)
・アルマゲドン(エアロ・スミス Ⅰ Don't Want To Miss A Thing)
・パイレーツ・オブ・カリビアン(彼こそが海賊)
・8マイル(エミネム Lose Yourself)
・プリティ・ウーマン(ロイ・オービンソン Oh,Pretty Woman)
・スタンド・バイ・ミー(ベン・E・キング Stand By Me)

などなど…

何となく世代が分かるような感じですね…。

特にエミネムの主題歌は一時よく聴いていた。

Lose Yourself…

カッコいいんすよね~。

劇中歌がきっかけで、聴くようになるバンドを見つけられたら、それもまた映画を観る魅力の一つになる。

そして劇中歌で、今でも大好きで聴き続けているバンドに巡り会えた。

その映画は先程紹介したアル・パチーノと、若かりし頃のキアヌ・リーブスにシャーリーズ・セロンが共演した映画である。

当時キアヌが「スピード」でブレイクした頃で、「ディアボロス/悪魔の扉」という弁護士の話の映画だ。

残念ながら映画の内容は、ほとんど頭に残ってない…。

ただアル・パチーノが妙に印象に残ってる記憶がある。

それだけ存在感が凄いのだろう。

確か1940年生まれだから今年で83歳か!

調べてみると2021年にも映画に出演されてるみたいだから、まだまだ現役を歩み続けているわけか。

素晴らしい。

話を映画のディアボロスの劇中歌に戻すと…

忘れられないイントロから始まる。

もの悲しい静かなイントロが鳴り…

印象的なドラムのビートが刻まれながら曲がスタートする。

個人的に、1度聞いたら忘れられない曲。

ザ・ローリング・ストーンズ
「黒くぬれ! Paint  It Black」

この曲で初めてローリング・ストーンズを知った。

チャ―リー・ワッツの疾走感あふれるドラムと、何といってもブライアン・ジョーンズが弾くシタールというインドの楽器が曲を印象づける。

オリエンタルな雰囲気といったら良いのか?

曲調の雰囲気とシタールの響きが何とも言えない陰りを生み出す…。

調べてみると、シタールという楽器をブライアン・ジョーンズに教えたのは、ビートルズのジョージ・ハリスンだそう。(違うかも)

そして、ミック・ジャガ―の歌声がさらに曲の雰囲気の輪郭を作り出している。

後半の吐き捨てるように歌う、
「I  Wanna See Ya  Paint It…」
って部分が好きだった。

ミック・ジャガーの歌い方にハマった。

本格的にストーンズにハマったのは2002年に発売された「Forty  Licks」というベストアルバムを購入してから。

だからきっかけを与えてくれたアル・パチーノには感謝です(笑)

そんな音楽との出会いもあるから、映画って良いもんなんだろな。

最近劇場にも足を運んでないな~。

サンドラ・ブロック主演の「オーシャンズ8」を観に劇場に行った記憶はあるが…。

ってもう随分前か(笑)

久しぶりに劇場に足を運んでみるのも良いかも。

観たい映画があれば…。

また素敵なシーンに、素敵な音楽に巡りあえるかも。

それもまた幸せのことだ。





映画の曲として思い出深い、二曲を…。

もしよろしければご視聴下さい。

ストーンズは大好きなバンド。

また、書けたら書きたい欲が…(笑)


記事を最後まで読んで頂き誠にありがとうございます!







いいなと思ったら応援しよう!