シェア
AH
2021年8月19日 11:36
《ムッシュ・ボイル・ボイルオー・アット・ザ・カフェ》1893年アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック(フランス)昼食後の一服かな…?ムッシュ・ボイル(中央の男性)はおそらく何某かの実業家で体格から美食家で大酒飲みなのでしょう…テーブル手前の緑の飲み物はアブサン?当時は幻覚作用があると考えられていて芸術家に好まれた飲み物のようでロートレックも好んで愛飲していたようですどうで
2021年7月19日 10:55
《カフェコンサート》1887-88年ジョルジュ・スーラ(フランス)カフェの喧噪とディーバの歌声が聞こえてくるよう…前回に引き続き点描の創始者スーラ、と言ってもコンテですが…聴衆のシルエット越しに歌姫時代を超越した点描の作品とはひと味違う古き良き時代の映画のシーンような郷愁を誘う作品夜な夜な多くの芸術家たちが集まって芸術談義をしていたころですがスーラは内向的な性格と徹底した秘