![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87500166/rectangle_large_type_2_a77c9d3ac2c61f528ec24f24eab3afa9.jpeg?width=1200)
中国旅行#2 ✈︎🇨🇳 厦門/厦門大学②
中国旅行記第2弾は、
厦門大学の翔安キャンパスについてご紹介します!実はキャンパスの周りは、ウシやニワトリが歩いているようなとーっても田舎なとこので、正直当時は観光向けではなかった地域、、
しかーし!
翔安地区に空港の建設、地下鉄の開通が進められていたり(もうできたのかな?)、キャンパスの向かいに商業施設が建設されているので、今後ホットな場所になるかも?!
そしてキャンパスの壮大さと美しさをぜひ知ってほしい✨推しポイントは夕焼けがとーってもキレイなとこです🥹🌇
いったん本稿で、景色だけでもお楽しみください笑
どでかい図書館
![](https://assets.st-note.com/img/1663935096608-FQfkJAvFLa.jpg?width=1200)
一見、領事館かな?と思うこの建物、なんと図書館なんです笑 さすが中国のスケールのデカさ。
自習スペースも豊富で、テスト勉強の時はよく引きこもっていました笑
そしてなんと、図書館の中に映画館があるんです!✨チケットも安かったはず、、
1階にはカフェもあります☕️🥪
授業後、学内でお茶して映画を観れる、というのはなんともよきでしたね😎
![](https://assets.st-note.com/img/1663935670271-vj8RGkRdQx.jpg?width=1200)
図書館を中心に、各学部棟が並んでいます。翔安キャンパスは、理系学部と留学生が中心となっています🧪✈️🌍
![](https://assets.st-note.com/img/1663936033841-Xp8hpwJMFJ.jpg?width=1200)
ただただ図書館を別アングルで紹介するという笑笑
いろんな顔があってステキなんです。ということです。笑🌺
その他施設
![](https://assets.st-note.com/img/1663936254633-zAWT5v7793.jpg?width=1200)
キャンパス内に3ヶ所(4ヶ所かな、、)寮の区域があり、写真は国際課中国人学生と留学生が住んでいた区域です。6階建てで、2人部屋×4部屋で1ユニットとなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1663936772578-mZl7VKYbKJ.jpg?width=1200)
洗面台がベランダにあるので、歯磨きしながら夕焼けや夜空を見て〜ほんと心地よかったですねぇ
あと意外と写真がなかった、、ですが、
プール(50m×2つ)、ゴルフ場、スーパー、カフェ複数、食堂×3?4?、ステージ、ビリヤード場、ジム、テニスコート、バスケコート(意味わからんくらい多かった笑)もあります!
帰国前に新しい施設をいろいろ建設していたので、今行ったらまた全然違う景色かもしれません😂😂
夕焼けのオンパレード
言葉の壁にぶつかったり何だりして落ち込んでも、すんばらしい景色に、心洗われてました😌
以下、心の癒しになれば幸いです🌇
![](https://assets.st-note.com/img/1663936670347-3ZbScEMSjC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663936669420-KizhS3ZQ3Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663936695066-X10i3oppcq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663936730870-0iL3HRKIGM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663936846485-WgmiIvDKs6.jpg?width=1200)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
次回もお楽しみに☺️
※写真は全て2017〜2018年に撮影したものです。