見出し画像

環境の産物

Hello!

Ayaです。

またまたご無沙汰してしまいました💦

花粉症にやられながらも元気にやっています!


新緑がきれいな季節ですね💚💙

近所の公園に出かけるだけでも心が洗われる気がします👀


緊急事態宣言が再び発動され、かなり日常に近い状態になっていたものがまたすべてリセットされた気分です。


バレエのクラスもまたスタジオでできなくなる日が来るのかなと思うと、寂しくて残念で、ですがまたスタジオで踊れることの素晴らしさを実感します。

何事も慣れると当たり前になってしまいますが、決してあたりまえのことなんてないんですよね・・・。日々の小さな幸せに感謝です♡



昨日メンテナンスに久しぶりに行けましたが、先生に肩首がガチガチだよと。。

花粉で鼻づまりが続いていたため知らない間に筋肉がこわばってしまっていたようです(;'∀') 早く花粉の季節は終わってほしい~💦


さて前置きが長くなりましたが、今日は4月になって新しい環境になった方もいらっしゃると思いますが、環境が私たちにもたらす影響のお話し。

上手く使えれば人生うまくいき環境に侵されると望む結果が得られなかったり。かなり大事な側面です。



あのGoogle社でもこのような実験が行われているようです。

●ドリンクバーが近いだけで、お菓子を食べる量に変化はあるのか

●サラダバーを社員食堂の入り口に置いて野菜の摂取量が増えるのか

●デザートの食器を小皿に変えたら食べ過ぎが減らせるか



結果として、

ドリンクバーが近いだけでお菓子を食べすぎ

入り口に野菜があるだけで健康的な食事の量が増え、

食器のサイズが変わるだけで食べ過ぎを抑えられることが判明。


彼らがこのような実験を繰り返すのは、社員の健康を維持することももちろんですが、なにより彼らは、「環境」が私たちに及ぼす影響を理解し、その力を信じているからなのです。


確かに自分のデスクの目の前にお菓子が並んでいたら食べたくなるのが人間の心理です🍭🍬


逆に言えばこの環境をうまく利用すればいいのです。

食べたくなければ家にお菓子を置かない。加工食品をそもそも買わないなど。基本的なことですが👍


他にも、ストレスのたまりやすい今の世の中にぴったりなのが、マッサージより効果のある、お散歩。

自然の中で公園を散歩するだけ、副交感神経が活性化するというデータが出ています。


画像2

まずは、週1は最低でも30分公園にいって自然に癒されることを習慣にしてみましょう♪

効果は絶大です◎

私も朝起きて隣の公園に行くとすごく脳も気持ちもスッキリしていいスタートを切れるのを実感しています😚🌿🌿


皆さんもお仕事の合間に是非公園へ!!🙌💛


では今日も気持ちよく素敵に1日を過ごせますように❣️


Thank you!!!!

Aya♡







いいなと思ったら応援しよう!

Aya
ありがとうございます!!感謝です♡♡ バレエを踊るためのポワント代に使わせていただきます。