商店街の魅力♪
わたしは商店街が好き。
野菜、魚、肉、豆腐、乾物、和菓子…など
専門店ならではの品揃えにワクワクするし
お店の人の顔が見えるのが嬉しい(*´﹀`*)
田舎豆腐とおから↑
挨拶したり、商品の説明を聞いたり、
対面で話をしながら買い物できることに
人と人の繋がり、あたたかさを感じて
ほっとする大切な時間だなぁって思う。
私自身が商売人の娘なのもあるけれど
作り手、売り手、消費者の顔が見えると
「あの人のお店から買いたい」
「あの人が作ったから食べたい」
などの付加価値が加わるから
"モノ"に体温のようなものが宿り
愛着がわいて特別なものになったり
感謝や想い出が加わえられたりして
より大切に向き合うことができる
ものに溢れる便利な時代だからこそ
丁寧に生きることを忘れないように
そういう時間を大切にしたいと思う
人の繋がりを大切にすることは
安心で優しい世界を作ることに繋がる
そう信じてるから
↑網で焼いていたお魚「味見していいよ」ってくれた♪
香ばしくてめっちゃ美味しかったよ❤
微力だけど、大好きな商店街を
盛り上げていけたらいいなぁと
商店街や農家さんとのイベントには
積極的に参加するようにしています。
↑近鉄八尾ファミリーロードお逮夜市
↑日本橋商店会 裏にっぽんばし路地スティック
↑京都のイベント。熊本の農家さん絹いもとコラボ☺️
お店(カフェ)の野菜の殆どは
近所の八百屋さん、知り合いの農家さん、
自家栽培のお野菜のお裾分けなので
食材を決めて買いに行くことは少ない
「今日、どれがオススメ?」
「ねえちゃん、これいらん?安くしとくで」
こんな会話で買い物することが多いから
手元にある食材を無駄なく使って
その日のお店メニューを考えられる
"おうちごはん"というコンセプトは
私にピッタリだと思う♪笑
↑Aand*おうちごはんメニュー の1部
昔ながらの商店街と、便利なネット時代
どちらの良さも知っている世代だからこそ
子供たちに伝えられること、
残していきたいものがある
子供の頃に通っていた商店街の駄菓子屋さん。
お店のおじちゃんは おじいちゃんになり
私は小学生から3児の母になったけれど
今では私の子供たちが通っている
お小遣いを大切そうに握りしめ
ワクワクしながら買いに行く姿と
当時の自分の姿が重なって
いろんな思い出がよみがえり
なんだか胸がキュンとする母です🥰
"駄菓子"って、ただのお菓子じゃなく
子供の夢とワクワクが詰まってる♪
家で仕事をしていたら、娘がお小遣いで
お土産に買ってきてくれたチョコは
最高においしかった🥰❤