![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75661348/rectangle_large_type_2_8fdce5e35b02b8cc4e092600acdf4527.jpeg?width=1200)
新しい環境へ一歩踏み出す私、そしてあなたへ。きっと大丈夫。
異動前日の心境
新入社員として配属されて3年間働いた部署。
この4月でとうとう異動に。異動先へは明日が初出勤・・・。
正直めちゃくちゃ緊張している。
次の部署は3年間やってきた業務とまるで違うし、花形部署ということで優秀な人ばかりが集まっている。残業も他の部署と比べても飛びぬけて多いらしいし、私の体力は持つのだろうか・・・。
ただもっと不安で頭が支配されるかと思っていたけれど、思いもよらず平静でいられている。
「なんだ。私、意外と大丈夫だ」
振り返ってみると、今までの人生で「初めての場所」や「初めてやること」なんて何回もあった。
小学校、中学校、高校、大学、と進級すれば嫌でも環境が変わるし、バイト先も色々変えた。
それに就職して初日の出勤のことを思えば、今回の異動なんて人生の変化ベスト3にも入らないな。
「もう流れに身を任せよう」とか考えたりして。なんだか達観の境地に入っている気もするけれど。
何をするにも赤ちゃん状態から
そう、私たちは何でも最初はできなくて当然なんだ。
赤ちゃんの頃は話すこともできなかったし、算数の九九だって暗唱できなかった。スポーツだってまずは素振りから始まるし、料理だって焦がして失敗してから火が強すぎたことに気が付く。
でも今では当たり前のように日本語を話すことができる。九九どころか因数分解もできるし、試合に出たり、お弁当だって作れるようになった!
あとは進むだけ
明日会社に行くために朝起きられたらハナマルを自分にあげよう。ちゃんと着替えられたら100点、靴を履いて家を出たら大拍手、遅刻せず会社にたどり着けたら優秀賞!
新入生や新入社員、異動先へ初出勤の人も多いと思う。
緊張して当然だと思うけれど、まずは新しい一歩を踏み出した自分を褒めてあげてほしい。
一歩踏み出せたあなたは素晴らしい!
えらい!かっこいい!
きっと今感じている緊張はだんだん溶けてなくなって、ゆるやかに日常と化していく。
大丈夫。
私もあなたも、一歩を踏み出したのならあとは進むだけだから。