
いつもありがとうございます、SAです。
みなさんはふとした瞬間に過去の記憶が蘇る経験をしたことがありますか。
私は今日、高校時代にアルバイト先で経験したモヤモヤ体験が突然蘇ってきました。
特に関連する人に会った、場所に行ったわけではなく、思い出そうとしたわけでもないのですが、仕事中にふと、その記憶が頭に浮かんだのです。
そこでなぜいま思い出したのか疑問に思いながらも、何か意味があるかもしれないと捉え、当時の自分を思い出しながら感情に浸る、という作業をしていました。
何か消化しきれていないものがあるから潜在意識に残ってるんだろうと思ったんですね。
そのモヤモヤ体験を丁寧に振り返ってみたところ、同じアルバイトの子と比較されて自分が下に見られることへの悲しさ、居心地の悪い場所に居続けるストレスを感じている当時の自分がいました。
私はネガティブな感情もただ感じきって消化することを意識しているので、ああ、辛かったね、と受け入れて振り返りは終了したのですが、数時間後におもしろい出来事が起きたんです。
なんと、仕事で関わったお客様から下に見られる、攻撃的な言葉をかけられるという出来事が起きたのです!
わー!すごい!これはもう、祭りですね!!
私的解釈では、例のモヤモヤ体験を通して潜在意識に刷り込まれた無力感、自信のなさが表に出て現実に現れた、と思っています。
で、それに気付いたということは、このフェーズ、もう終わるんです!!
おめでとうございます!ありがとうございます!!
忘れていたネガティブな思い込みに気付けて本当に感謝です。
こうして潜在意識に残っているネガティブな記憶・感情を消化していくことって、自分の可能性を信じて現実創造する上で本当に大事なんですよね。
引っかかりがあると、気づかないうちに自分に制限かけてしまいがちなので。
わっ、なんか急に想定外のことを言う人が現れた!と思ったら、自分の中にネガティブな思い込みがあるのかもしれないので、くれぐれも目の前の現象をジャッジして感情的にならないよう、気を付けたいものですね。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
何か感じるものがあれば嬉しいです。