- 運営しているクリエイター
#皇治
超RIZIN 皇治さんの1分の公開練習のために借り出された青木真也の巻
皇治さんの超RIZIN公開練習に練習相手として行って参りました。自転車で有明まで行くのは移動の域を遥かに超えたトレーニングです。交通費の節約&有酸素運動も兼ねてでこれぞ合理的であります。そういうところ。まあそれはそれとして。
公開練習の客入りが凄かったです。RIZINは繁盛していて何よりですが、わざわざ公開練習の相手として青木真也を登板する皇治さんの人使いの荒さには天晴れです。そして登場時間は経
「NARIAGARI」のボヤ騒ぎ 問題「problem」を起こしていいのは腕のある人だけ
月曜日の朝に出る記事ですが、日曜日の朝に大阪まで「NARIAGARI」解説で向かっている車中の執筆です。大会後は遊郭に繰り出そうとする竹浦正起さんを羽交締めにして止めるの手一杯で手が空かないので、大会前に予め記事を仕込んでおくことをお許しください。格闘代理戦争を皇治推薦選手で出場させられそうになって、羽交締めにして止めたのと同じように竹浦正起さんを救いたい一心です。格闘代理戦争会見で芦澤さんの「柔
もっとみるSNSにおける手塚裕之さんのフリーライド乞食芸とプロ格闘技の仕事作法
ONEで5連勝5連続フィニッシュにも関わらず、大会の勝負所を任されることなく、一向にうだつの上がらない手塚裕之さんが持ち前のフリーライド&乞食マインド全開で、今日も元気にSNSで活躍されています。さすがに見苦しいから、彼の周りの人は羽交締めにでもして止めるのが優しさだと思うのですが、御本人がSNSのヨカタに空気を入れられて、酔っ払っているから仕方がありません。売名ならばまだよくて、しっかり乞食枠に
もっとみるRIZIN.45 2023年大晦日 堀口恭司さん苦しんでフライ級王座戴冠&おれたちの皇治さん華々しいMMAデビューを飾るの巻
今年もやってきました。RIZIN大晦日大会。「集結セヨ」かどうかはわかりませんが、さいたまスーパーアリーナからお送りいたします。アクセスを考えるとさいたまアリーナはやっぱり遠いです。
今年はセコンドとして現場取材込みの充実の内容でお送りいたします。青木真也にしか書けない視点から、青木真也にしか体験できないところまで追加されて、無双の記事クオリティになっております。今年の最後も一つよろしくお願いし
RIZIN.45 見所と与太話 追加カード発表 唐突な平本YA-MAN戦 ノーフェイクに潮目が変わる分かれ目か ※12月17日追記しました
RIZIN45。2023年も無事に大晦日を迎えられそうですが、無事に新年を迎えられるかは分かりませんが、こうして与太話をできている日々に感謝です。毎度綱渡が格闘技界のあるべき姿です。まあそれはそれとして。
当たり前のように感じてしまいますが、地上波放送もない中で大会を維持して、メイウェザー呼んだりと定期的に博打を打って、金屏風の前で反射しないことをいいことにうっかり社長が土下座しちゃったりしなが
皇治兄貴に対戦表明するスカベンジャー達 あまりにも品がないと思う話
おれたちの皇治さんが現役復帰とMMA転向を発表したところ、「現役復帰の前にそもそも引退してなかっただろ!?」の伝統的な作法を踏まずして、有象無象の兼業格闘家の方々がTwitterで「MMAならば俺がやってやるぜ!」的に発信されていました。見慣れたフリーライドな光景とは言っても、見るたびにフィリピンのゴミ山のスカベンジャーを見たときのような、なんとも言えない気持ちになります。仕方ない。仕方ないんだけ
もっとみるRIZIN.33 試合と与太話 相次ぐ番狂わせの中 矢地さん 青木が何度も掛けていた三角絞めで順当に散って悔しいの巻
2021年も今日で最後。やってきました。大晦日。
日本の格闘技は大晦日を軸に回っていると言っても過言ではありません。大晦日に出たい!と多くのファイターが思うし、実際に年末に向けてアピール合戦となります。大晦日大会はその1年を頑張ってきた集大成と総決算であってご褒美的な位置付けだと僕は解釈しています
いつのコメントかは忘れましたが、所英男さんが「日本で格闘技をやっていたら大晦日に試合をしたくない