![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11246670/493ff31f8b7546540c1161b1af89ad77.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2018年1月の記事一覧
『ONE FC』での勝利翌日、帰国直後の青木真也を羽田空港で直撃!
青木真也は本当に空気を読んでいないのか?
ONE FC』での勝利翌日、帰国直後の青木真也を羽田空港で直撃!
2016年、著書『空気を読んではいけない』(幻冬舎)を上梓した“バカサバイバー”青木真也。するとAmazonの売り上げランキングでもまさかの上位に食い込み、発売からわずかの期間で一気に2万部の増刷に至ったという。出版不況、格闘技は売れないと言われる中、なぜそんな奇跡のようなことが起こっ
ジャカルタ紀行。3日目。
ジャカルタ3日目
ジャカルタ3日目の朝。ジャカルタでの朝も慣れてきた。といっても2回目の朝なのだけども、なぜかこなれた感じがするのはなぜだろう。こんなものというか、試合での旅は現地と適応する能力が問われるのでいいことだとは思う。気候が暖かく寒さのストレスがないことも大きいのだとは思う。これで寒かったら孤独感が襲うのではないかと思う。暖かくてよかった。
起床は朝6時。日本時間の8時なのでそれほど
ジャカルタ紀行 2日目
ジャカルタ2日目の朝
朝6時の起床。朝6時と聞くと早いと感じると思うのだが、日本との時差が2時間あるので日本時間では8時の起床だ。そう考えると妥当だし、昨夜が11時に寝たことを思うと7時間睡眠でちょうどよい。朝は少し散歩して起きたかったので6時半くらいに下に降りて体を動かす。気候がいいので気持ちがいい。試合に向けたイメージもいい。これはファイターあるあるで、気持ちを作るのはこんな小さなこと。
正月太りを撃退する!
土曜日にグラップリングマッチです。
今回のオファーを受けたのが1月3日の夜。グラップリングマッチで打撃がなく、リスクも低いので二つ返事で試合を受けました。年末年始も練習をしていたのと、昨年末の中国遠征でもトレーニングをしていたので、体力的に問題はなかったです。
体力的に問題がなくても体重があるじゃないですか。
お正月だったので普段76−77kgの体重が78kgあったのです。主催者の希望はONE
突然ですが、試合が決まりました。
突然ですが、試合が決まりました。
それも20日のジャカルタです。MMAではなくグラップリングです。
1月3日に話を貰って体重のことで調整して6日には決定。相変わらずですが、展開が早いです。