ショートコース好きなnote_あきさん

大阪出身今の住処は山口県の端の方。趣味はゴルフ。 HC11 ベストスコア78。 202…

ショートコース好きなnote_あきさん

大阪出身今の住処は山口県の端の方。趣味はゴルフ。 HC11 ベストスコア78。 2023年の平均スコア88.7。好きな選手:フレッド カプルス  カニンヘンダックス♀3歳と同居。毎日更新。 お問い合わせはこちらから https://note.com/a_kisan/message

マガジン

  • セルフトークをマネジメントしてゴルフを考える。

    刺激(入力)に対して湧き出た言葉・感情(セルフトーク)をマネジメントしながら、今自分が持っているゴルフの技術を十分に引き出せるように、ゴルフを実践する方法を模索しています。

  • ゴルフのつぶやきマガジン

    ちょっと気になった事や日々の事のつぶやき集です。

  • スタックアンドチルトと回転式を混ぜてみる

    スタックアンドチルトというスイングシステムに回転式理論を混ぜてスイング構築をしています。何かお役に立てる事があれば嬉しいです。ぜひ、ご覧ください!

  • アイアンのライ角変更で分厚いインパクトを手に入れる

    自分のスイングに合ったライ角のアイアンを使うために自分が行なった事をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

なぜ私は「練習場シングル」なのか。

皆さん、こんにちは。 ゴルフは、単なるスポーツ以上に、自分自身と向き合うプロセスだと思います。今持っている技術をどう活かし、それをどれだけ発揮できるかがスコアに大きく影響します。だからこそ、ゴルフは「自分との戦い」とよく言われるのでしょう。 たとえば、100切りを目指している方も、90切りや80切りを目指している方も、最終的には同じ挑戦をしているのだと思います。もちろん、必要な技術レベルは異なりますが、今持っている技術を最大限に活用するという点では共通しています。 ただ

    • 月例競技に向けたゴルフ練習ラウンド!新アイアン試打&砲台グリーンへのアプローチ改善

      皆さん、こんにちは。 今日は久しぶりにゴルフのラウンドに行ってきました!ここ最近は天候の都合や仕事が立て込んでいて、なかなかラウンドに出られなかったのですが、今日はスケジュールも整い、気持ちよくコースに出ることができました。 今日のラウンドの目的は、いくつかありました。 まず、今週末に控えている月例競技のための練習ラウンドです。この月例競技はバックティーからのラウンドなので、実際の本番と同じ条件で回ってみようと思いました。そしてもう一つの目的は、中古で購入したアイアン(ス

      • 自宅が1ヶ月、内装と外壁の修理に入って素振りが出来ないので、 #藤田寛之 さん監修の #藤田タッチマット を購入して、アプローチの練習してます。 藤田寛之さん曰く「アプローチが寄る寄らないは、同じ所を何回も擦れてからの話」という事なので練習してみます。

        • 新しい50度のウェッジ。少し軽いなぁという感覚だったので、鉛を2グラム貼ってみました。この2グラムだけでも感覚変わるものですね。

        • 固定された記事

        なぜ私は「練習場シングル」なのか。

        マガジン

        • セルフトークをマネジメントしてゴルフを考える。
          6本
          ¥500
        • ゴルフのつぶやきマガジン
          24本
        • スタックアンドチルトと回転式を混ぜてみる
          7本
        • アイアンのライ角変更で分厚いインパクトを手に入れる
          9本

        記事

          今使っているアイアンのPWが44度でサンドが56度。と言うことで真ん中の50度のウェッジを購入してみまして。転がしのアプローチや100ヤードくらいの距離を打つ時に使う予定です。

          今使っているアイアンのPWが44度でサンドが56度。と言うことで真ん中の50度のウェッジを購入してみまして。転がしのアプローチや100ヤードくらいの距離を打つ時に使う予定です。

          つい綺麗と言われているスイングを目指したくなりますよね…

          皆さん、こんにちは。 最近、ゴルフのスイングを練習しているのですが、「シャローにクラブを扱う」方法を試しています。これは少し専門的な表現ですが、簡単に言うと、クラブをあまり立てずに少し寝かせた角度でスイングする方法です。この方法だと、体の近くでクラブが振りやすくなり、インパクト(ボールに当たる瞬間)で手元を低く保つことができます。プロの選手のような、かっこいいスイングに近づくためのテクニックです。 最初は家の中で鏡を見ながら、少しずつスイングの形を整えていきました。室内練

          つい綺麗と言われているスイングを目指したくなりますよね…

          切り返しでクラブが立ちすぎないために。 メモ:切り返しでバックフェース側に出力して、円を描く様にクラブヘッドを下ろしてきて、ダウンスイング後半でグリップエンドを右腰に刺す感覚で、インパクト前にクラブが寝過ぎないようにヘッドを管理。

          切り返しでクラブが立ちすぎないために。 メモ:切り返しでバックフェース側に出力して、円を描く様にクラブヘッドを下ろしてきて、ダウンスイング後半でグリップエンドを右腰に刺す感覚で、インパクト前にクラブが寝過ぎないようにヘッドを管理。

          切り返し直後にシャフトプレーンに乗せれるようになってきたので、ひとまずスイングのことは終了したいと思います。これからはボールを曲げたりして、このスイングの応用をしていきたいです。

          切り返し直後にシャフトプレーンに乗せれるようになってきたので、ひとまずスイングのことは終了したいと思います。これからはボールを曲げたりして、このスイングの応用をしていきたいです。

          日常生活の未完了を無くす事が大事だなぁと思っています。心のどこかにやり残した事を抱えてラウンドしても良いパフォーマンスを発揮出来ない気がしています。

          日常生活の未完了を無くす事が大事だなぁと思っています。心のどこかにやり残した事を抱えてラウンドしても良いパフォーマンスを発揮出来ない気がしています。

          約半年、180日間、毎日回転盤に乗ってるのですが、今でも乗って練習されている方っていたりしますか?(笑)

          約半年、180日間、毎日回転盤に乗ってるのですが、今でも乗って練習されている方っていたりしますか?(笑)

          シャフトプレーンでスイングの基礎を固める!次はボールコントロールに挑戦

          皆さん、こんにちは。 毎日少しづつスイングを修正しています。そしてこちらがインパクトの瞬間を捉えた写真となります。 黄色いラインは、アドレス時のシャフトのラインを示しています。以前はダウンスイングでシャフトプレーンを下に外れることが多かったのですが、最近は徐々にこのプレーンに沿ってダウンスイングができるようになってきました。 シャフトプレーンに沿ってスイングができるようになると、クラブの軌道が安定し、インパクトもブレにくくなります。その結果、ボールの飛びや方向性も少しず

          シャフトプレーンでスイングの基礎を固める!次はボールコントロールに挑戦

          アイアンの飛距離問題?PING i230からスリクソンZ545をテスト

          皆さん、こんにちは。 最近、ラウンド中に「もう少しアイアンの飛距離が出れば、コース攻略が楽になるのにな」と感じることが増えてきました。年齢と共に飛距離が落ちたわけではなく、むしろ少しずつ伸びているように思うのですが、それでも「あのホールではあと数ヤード欲しいな」と思う場面があるのです。飛距離がもう少し伸びれば、セカンドショットの選択肢も広がりますし、アプローチやパーオンも狙いやすくなるので、やはり飛距離は大事だと実感しています。 現在愛用しているアイアンは、「PING i

          アイアンの飛距離問題?PING i230からスリクソンZ545をテスト

          昨日注文したアイアン、スリクソン Z545(ダイナミックゴールド95)が早速到着。今使っているPING i230よりもロフトが2度ほど立っていて、シャフトが軽く振り易く1番手くらい飛んでます。写真は8番。飛べば良いって言うものでもないので、ちょっくらショートコースにでも行きたい。

          昨日注文したアイアン、スリクソン Z545(ダイナミックゴールド95)が早速到着。今使っているPING i230よりもロフトが2度ほど立っていて、シャフトが軽く振り易く1番手くらい飛んでます。写真は8番。飛べば良いって言うものでもないので、ちょっくらショートコースにでも行きたい。

          少し前のモデルになるのですが、スリクソンのZ545アイアンを購入してみました。明日到着予定。練習に行けると良いなぁ。

          少し前のモデルになるのですが、スリクソンのZ545アイアンを購入してみました。明日到着予定。練習に行けると良いなぁ。

          ゴルフ初心者必見!ドローボールで持ち球を安定させる簡単テクニック

          皆さん、こんにちは! 先日、「ゴルフのスコアアップには必須!ボールを曲げる練習を早めに始めるべき理由」という記事をアップしました。 簡単に要約すると、まっすぐ飛ばすことにこだわりすぎるのではなく、自分の球筋を理解してコントロールする練習が重要だと気づいたんです。シングルプレーヤーの先輩方から学んだのですが、自分に合った持ち球(特定の方向に曲がる球)を身につけることで、コースマネジメントやメンタル面での安定感が増すんですよね。失敗を振り返りながら練習を重ねることで持ち球を確

          ゴルフ初心者必見!ドローボールで持ち球を安定させる簡単テクニック

          ゴルフのスコアアップには必須!ボールを曲げる練習を早めに始めるべき理由

          皆さん、こんにちは。 最近、自分のゴルフの取り組み方について改めて考えることが多くなりました。振り返ってみると、ある程度ボールが当たるようになってから、「もっと早い段階でボールを曲げる練習を始めていたら、今ごろもっとスコアが上がっていたかも…」と感じることが増えてきました。 ゴルフを始めた頃って、やっぱり「まっすぐ飛ばすこと」ばかりに意識が向いていたんです。スイングを良くすれば、まっすぐで良いボールが打てる、スコアも上がる…と信じて疑わなかったんですね。でも実際には、どん

          ゴルフのスコアアップには必須!ボールを曲げる練習を早めに始めるべき理由