現在のこと

そういえば、現在のことを全然書いていませんでした。
大学で出会ったパートナーと結婚し、すでに親と一緒にいた時間よりも長いお付き合い。子どもはなしの2人暮らし。仕事を2つ掛け持ち中。去年まで10年やっていた仕事はアダルトチルドレン特有のキツさでやめさせられ、今は新天地にて掛け持ち中。
パートナーの方もかなりのワケアリですが、そちらの話もおいおいに。

毒親育ちという言葉を知ったのは1年前ですが、毒親という言葉を知る前から、親と距離を取るという毒親基本対策ができていました。
ところがコロナ禍になり、母親が急にちょっかいをかけてきました。穏やかだったわたしの生活はかき乱されました。2年間の対決を経て、現在は縁切りし、ようやく穏やかな生活の続きに戻りつつあります。今後毒親が何をしようがしてようがわたしには一切関係ありません。親がどっちか死んでも連絡もこないでしょう。

穏やかな生活の続きを取り戻しつつありますが、、、、、そこは毒親育ち。
人間関係がうまく行かなかったりすることも多いし、何もないときでも急に泣きたくなったりもします。
隠蔽された家庭のことを、やっと親しい人には「こんなヒドイ環境だった!!!」と言えるようにはなりましたが、普通の家庭の人に理解は難しいだろうなーと思うので、吐き出し口としてnoteをはじめてみました。

わたしはとにかく
・自分のやったことの確認ができない。
(自分がやることは正しいと思っているから)
・挨拶ができない。特に感謝と最初に会った時。
(散々ごめんなさいは言わされたけど、親が挨拶をするところを見たことがない)
・間違いを指摘されると日和る。
(自分は正しいと信じているから)
・見捨てられ不安
・お金を無駄にしたと思ったときの異常な執着感
・自分を優先して欲しくて欲しくてたまらない
・正当に評価してほしい、そして見返りがほしい

一人で頑張ってきた自負がありすぎ、(同じことを2つも書くくらい)、自分の特徴はわかっているので少しずつかわっていきたいとは思ってます。
挨拶なんかは、すぐにできることですしね!(それでも身構えてしまって難しいんですが。。。)


いいなと思ったら応援しよう!