見出し画像

母の日なんてクソくらえ

母になって14年【母の日】に思ったこと


「ママありがとう」なんて言ってもらわなくてイイ

「ママにしてくれてありがとう」と伝えたい

「感謝」は湧き出たら伝えればイイ

子どもが幼稚園児の時に
本人の意志が湧き出る前から

幼稚園で「お母さんありがとう」と書かされた制作物を持ち帰ってくる。

幼稚園の先生の計らいとわかっていたけど
嬉しかった。
でも、そこに少しの違和感があった。


今思えば、
当時の私が違和感より「嬉しさ」を感じたのは
頑張って「お母さん」をしていたから

幼稚園のお膳立てで誘導された「ありがとう」ですら嬉しかった。それほどまでに日々の子育てに「ありがとう」を言われる機会がなかったからだと思う

逆を返せば
「ありがとう」がないと、ツラいほど頑張りすぎきていた。無意識レベルで。←ここがめちゃくちゃ怖いな。って思う…

自分では気がついてなかったけど
世間で一般化された「お母さん」の威力はすごい

「お父さん」も同じだと実感している



【親のがっこう】で妊娠期のご夫婦向けに
昨日も講座を届けましたが、妊娠中から
無意識のジェンダーバイアスははじまってる。

すごいコツコツと
地道な活動だけど

令和の時代に
これからパパママになる男女に
無意識の思い込みを剥がして親になる準備をしてもらえることの社会的意義をめちゃくちゃ感じる。

【親のがっこう】を一緒にひろめてくれる仲間がほしい!!!

関連記事
「幸せな子育て期間」を日本中にデフォルトにするためにできること

「お母さん」やめられました


2022年5月
私は本当の意味で「お母さん」を辞められた

って
昨日感じた



私が子どもたちに注ぐ愛情も
私が子どもたちにかける手も、目も

それは「お母さんだから」ではない
「わたしがしたいから」している

だから
「ありがとう」なんて言ってもらわなくてイイ



上条厚子のまま
お母さんして

上条厚子のまま
仕事して

上条厚子のまま
遊ぶ




私がわたしに戻れたのは

元夫とふたりの娘のおかげ

心から
ありがとう♡

上条厚子

日本を、世界一子どもを生み育てやすい国にしませんか?Let's Join !!!

「母親神話撲滅」のため力を合わせるイベント!募集中♡
認定NPO法人フローレンス駒崎弘樹氏公開コンサル
「普通の私たち」が社会のルールを変える方法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?