曼荼羅関連イラスト『二河白道』 86 東南浅葱@夢と絵と物語に関する記録 2023年11月3日 19:24 いつもの「曼荼羅アート的な夢筆の抽象画」を描こうかと思ったのですが、曼荼羅っぽくならなかったので別枠にしました。「二河白道」とは極楽往生を願う信心を表したもので、右側の水の河は貪欲(貪りや執着の心)を、左側の火の河は瞋恚(怒りや憎しみの心)を表しています。その間を渡るように伸びている光の道が白道で、この先に極楽往生があるとされています。(以下追伸…スキを頂いた際のお礼イラストに、誓也と乙雛さんを追加しました。イラスト登録限度数の都合上、二人一緒です。持っているのは「けせん団子」と「石焼き芋」(笑)) いいなと思ったら応援しよう! 中高生の頃より現在のような夢を元にした物語(文と絵)を書き続け、仕事をしながら合間に活動をしております。 私の夢物語を読んでくださった貴方にとって、何かの良いキッカケになれましたら幸いです。 チップで応援する この記事が参加している募集 #404美術館 34,412件 #イラスト #絵 #デザイン #404美術館 #仏教 #抽象画 #曼荼羅アート #仏教用語 #夢筆の抽象画 #二河白道 86