見出し画像

休学2ヶ月目の心境とこれから

寒い日が続いていますね。いかがお過ごしでしょうか。
気がつけば2月も一週目が終わり、もう二週目の月曜日です。

休学してから2ヶ月が経ちました。
「徹底して休む」ことに集中し、心身の滋養に努めた2ヶ月だったと思います。
滋養、とカッコつけて言いましたが…なんのこっちゃない、食っちゃ寝していただけなのです(笑)ですが、ガス欠状態の人間にとっては大事なことなのです。


休むことを悪だと考え、必死に周りに置いていかれないように気を張っていた休学前。とっても苦しかった。まともに栄養も休息も摂らないで制作のことだけ考え、ただぐったりと沈んでいくだけの毎日は、本当に生き地獄でした。

自分に極端に自信が持てず、他人軸で生きてきた私にとって「自分が何を表現したいのか?」「何が好きで、どんなことを伝えたいのか?」を追求することほど難しいことはありません。
何故なら、自分のことを信用してあげられないから。自分の言うことは全て間違っている、自分なんか何にも価値がないと思い込んでいたからです。

本当にそうなのか?
本当に価値がないのだろうか?自分は間違っているのだろうか?

最近になり、自分のその思い込みを疑うことを意識するようになりました。
そこで分かったことがあります。

①自分を「価値がない」と下げる事により悲劇のヒロイン状態を生み出している
②それをわざと他者の前で口にすることで気にかけてもらおうとしている
(つまり「そんな事ないよ」「大丈夫だよ」待ち状態)
③他者から慰めてもらう事によって自分の価値が認められたように思い、安心する

この思考のスパイラルに陥っていたのではないかと考えたのです。

“いつまでも”は 守ってもらえないからね。

私は他人に迷惑をかけることが一番嫌いなのですが、こうして自分の思考のクセを洗い出してみると…だいぶ迷惑な人ですよね(笑)

今回わかったことを知見として、これからの成長に繋げていきたい…
具体的には他人に評価を委ねる前に、まずは自分がどうしたいのか、自分の感情に素直に従ってみる。そして自分をもっと信用してあげる努力をする。これらのことを頑張りたいですね。生まれてこの方ずっと他人軸でしたから、いきなり変化をつけるのは難しそうですが。できる範囲から少しずつ、ね。

そうそう。最近「小さなことでも自分を褒める」練習を始めました!
例えば…文字を丁寧に書くとか、手帳をマメにつけるとか、タイピング早いとか…
あれ、書くこと関連しかないな?(笑)もう少し探してみよう。

ここまで目を通してくださって、ありがとうございました。
次の記事では“お気に入り”について語ろうと思います。

では、また。

いいなと思ったら応援しよう!