脳の【のびしろ】まだまだアリ!!
今朝もzoomにて古典を学びました📖
今回は参加にあたって、自分の中でちょっとばかしステップアップを図ってみました😉
それは、3つあります‼️
①ゴールを決める
このズーム学習が終わった時に、『自分がどのような状態であれば成功か⁉️』ということをノートの1番上に記入しました。
②自分の感じたこと、気づいたことをメモに残す
勉強そのもののメモは、その都度とっております。
しかしながら、後で学習を振り返った時に、
なかなか自分の感想が出てこないことが多いんです😅
なので、学習途中で沸き上がった思いを、
その場でメモろうと決めました。
③アウトプットを意識して参加する
学習したことを『アウトプットする前提で聞く』と、学習能力が上がると言うことを前々から知っておりましたが、
なかなかわかっていても、できない部分でした。
そうは言いましても、
『できない、できない💦』じゃ進歩がないので、
『この学びをブログで伝えるんだ‼️』と先に決めました👍✨
その結果・・・
学習の最後に、講師の方から感想を求められたときに、
スムーズに自分が感じたこと学んだことを発表することができました😊
そして、なんと‼️
これが、最初に私が記入したゴールそのものだったんです‼️
私が設定したゴールとは・・・
『物語の背景から生き方の学びを得る』
でした。
今日行う箇所の物語を、全く知らずに立てたゴールではありましたが、
我ながらすばらしい🤗✨
また
これ以外に、講師の方からいただいたアドバイスで、
印象深かったのが、『言葉をどれだけ知っているかどうかが大切だ』と言うことです。
つまり、語彙力を高めていくと言う事ですね☝️
どうしても、文章を聞いたり、読んだりする中で、
わからないワードをついつい流し勝ちです😅
【?】が浮かんだ時に、『これはどういう意味だろう?』とググる癖をつけること・・・
そのことで『知識の幅が増えていく』
さらには、
『世界が広がっていく』ということにつながるんでしょうね。
と、言うことで、
この物語に出てきた、柳下恵さんについてちょいとググってみました。
今回と前回の話の中では、すごく優柔不断なところがあり、
どことなく頼りない印象もあった柳下恵さんですが、
揺るぎない芯を持った人であり、頭が切れる賢人でもあったようです。
やはり人にはいろんな側面があるんですね。
多方面から見る必要性があります。
1つの学びから、いろんなことを感じ取ることができました😉
学習の仕方も色々とバージョンアップさせていきたいなーと思った私なのでした。
確実に【ディバインレボリューション】おこしていってるぞ‼️‼️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?