見出し画像

【孟子】に学ぶ

今日は早朝から、zoom勉強会で
孟子の書を学びました✏️

ある時、孟子は地方長官である距心に尋ねました。
『もしあなたの兵士が、1日に3回も烈を離れる
 という事を行ったら、あなたは許しますか⁉️』

すると距心はこう答えます。
『それは許せませんね』と。

そのような会話を進めていく中で、
孟子は、このような質問を続けます。

『飢饉の時に、老人達はその辺で息絶えてて転がり、
 若者たちはここから逃げ出していました。
 これは誰の責任でしょうか⁉️』

もちろん距心はこう答えるわけです。
『私のせいではありません』と。

そこで孟子は、このような例え話をしました。

『牛や馬を譲り受けたとしましょう。
もちろんあなたは牧場を用意し、
餌を用意する必要はがありますよね。
でも、それらを用意することができなかった場合、
あなたは牛や馬を返しますか⁉️
 それとも、死んでいくのを 
ただ見ているだけですか⁉️』

この話を聞いて距心は
『飢饉の件も、私の責任でしたね。』と、
考えを改めました。

後に孟子はこの話を、王に伝えます。
すると、王もこのように答えたそうです。
『それは私の責任であった。』と。

おおざっぱに言うと、そんな感じのお話でした😊
びみょ〜にニュアンスが違うところは、
ご愛嬌と言うことで😆♪

この話を読んで、
仮にそれが、自分の意見と異なることでも、
『相手の意見が正しい』と感じたのであれば、
素直にそれを受け入れ、
考え方を改める潔さが大切だなと思ったのがひとつ。

そして、
【自責を持つ】ということに関しては、
コロナにおける責任を
なすりつけ合ってる今に、
必要なことだなと思いました😌

どれだけ【自分事】として捉えられるか⁉️

自分ではどうしようもできない事も
あるでしょう。

でも、自分にできたことだってあったはずです。

ついつい政府に対して
『決断を早くしてくれ‼️』とか
『もっと保証をしてくれないと
生活できないじゃないか‼️』とか、

会社に対して
『お客様への対応あかんやろ⁉️』とか
『私たちの生活も保証してくれんくせに・・』
などなど・・・
【攻め心】満載になってしまいます😫💨

でも、
果たして自分に落ち度はなかったんでしょうか⁉️

ずいぶんと前から、
【7ポケットを持つ】重要性を知っていました。
なのに行動に移さなかったのは誰⁉️

生活費が足りないと言うのであれば、
まだまだ需要のある働き場に出向くという
選択もできたはずです。
それをしなかったのは誰⁉️

『常に自分事として考える』

それを意識して生きていこうと
改めて思いました😌✨

有意義な朝を過ごせたことに感謝です😆💖

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?