#今月の振り返り 2024.10
今月ほど忙しくて楽しい月はなかなかない。
先月も似たようなことを言っていたが、
今月こそ本当に忙しかった。
とはいえ、嫌な忙しさではなく、
本当に嬉しいことや楽しいことばかり。
日記帳も手帳もビッシリ真っ黒だ。
まず、合唱団イオスの脚本を書いた。
脚本といっても、合唱団が曲の前に繋ぎとして演じるちょっとしたアトラクである。
要するに、茶番劇だ。イオスは話すだけで茶番劇になりそうな人材が揃っている。
10分間に収める喜劇を考えるのは意外と難しかったが、団員の顔を思い浮かべ、団長が過去に考えた脚本モチーフに考えるのは楽しかった。12月にあるうたのわっかという舞台で観れるので興味ある方は是非。自分は残念ながら用事があるから行けないのだけれども。
5日、踊り手達のLIVEに参加し、推しとたくさん話してチェキを撮った。動画で観ていた時から思っていたがとてもビジュが良い。そして可愛かった。推しのグループ6名にお手紙を書き、みんなに渡した。話してみると、どの踊り手も優しくファン想いだった。
12日と13日は京都に行った。
去年、ホストファミリーになって家に来たドイツ人の女の子が、高校を卒業し、ワーキングホリデーとして10月から京都のドイツ人寮に住むことになった。5月までいるようなので、定期的に京都に行くことにした。
オススメのチョコレート屋でランチして、
文房具ヲタク同士なので文房具屋巡りをし
万華鏡ミュージアム、京都国際マンガ博物館、京都図書館、京セラ美術館にも行った。
世界のお茶専門店でいろいろ試し、
それぞれ気に入ったお茶を買った。
15日は誕生日。職場近くのカフェに行くと
スタッフの方々からお祝いのメッセージカードを貰った。店員のお姉様方が美人過ぎるが故に、すっかり常連客だ。お話上手で居心地が良く、辛いものが苦手・アレルギーがある・少食という面倒な客(自分)の要望にも笑顔で応えてくれる。SNS上でもたくさんの方に祝ってもらった。実は今日もフランス人の友達に誕生日プレゼントを貰った。人間関係に恵まれ、我ながら良い人生を歩んでいると思う。
19日は朝からすみっコぐらしコラボメニューがある伊勢丹の喫茶店にすみっコぐらし好きな合唱関係の2人と行った。すみっコぐらしのメニューもグッズもとても可愛かった。お昼は母校の文化祭にて聖歌隊の歌を聴き、ラストはOGとしてラウダーテプエリという曲を歌った。久しぶりに後輩達や大先輩、先生に会えて嬉しかった。
その足で合唱団イオスに行き、合唱団イオスとしては初のボイトレをした。こちらも楽しかった。やっぱり歌は良いですよね。
21日、脚本初読み合わせをした。
今後に期待。楽しみだ。
24日、アリアンス・フランセーズのイベントにフランス人の友人と参加した。ローラ・カペルさんによるフランスのダンス史のバンド・デシネについてのお話が聴けて楽しかった。久しぶりにたくさん本場の人のフランス語を聴けた気がする。またフランス語の勉強も再開するとしよう。
26日、児童文学会による山本悦子さんの講演会に参加した。自作の小説の合評会もあった。課題図書作家の山本悦子さんと会うのは緊張したが、ランチ会で優しくいろいろなお話をしてくださり、講演会で様々なアドバイスをしていただいた。まさかの銀座の伊東屋好きという共通点にテンションが上がった。しかも、山本悦子さんの本2冊持参すると2冊ともにサインを書いていただき、サイン入りの同人誌もいただいた。こうして人生における宝物は増えていく。家宝にします。TwitterのDMでも時折、お話していただけるのでありがたい。またお会いしたいな、と思った。今回、この講演会を纏めることになったので、来月も頑張りますね。というわけで来月も再来月も締切日と闘います。作家の卵のタの字でこれなのだから、作家は凄い。いつか孵化できるといいなぁ。
29日、三省堂主催の青山美智子さんのオンライントークイベントがあった。たくさん質問にも答えていただき、楽しかった。いつか直接お会いしてサイン貰いたい。
最後に、今日。31日はハロウィンだ。
フランス人の友人宅にてホームパーティーをした。誕生日プレゼントに広島で買ったというマステ2つ、ノート、入れると青色になる入浴剤を貰った。彼女は料理がものすごく上手いのだが、今日のためにマーブルケーキ(チョコレートとバニラのマーブル)を焼いて、飾り付けして待っていてくれた。おもてなしの気持ちが伝わってきて、すごく嬉しかった。
彼女は大学時代、留学生で自分はサポーターだったので、懐かしい母校の話で盛り上がった。数時間家にいたのに、数秒間に思えるほどに楽しい時間はあっという間に過ぎていく。ハッピーハロウィン。
ここに書き出したのはこれでも一部だ。
10月はてんこ盛り過ぎた。
来月こそ、もう少しのんびり過ごしたい。