見出し画像

偉人の名言から、趣味をふりかえる。vo.1

こんばんは。
しずおかです。

以前の記事でも書きましたが、
わたしの趣味はゴルフです。

涼しくなり、ゴルフのベストシーズンが到来しています。

ゴルフのベストシーズンは春&秋。

秋は紅葉も楽しめて、フェアウェイのみどり色と真っ赤に色づいた紅葉の、コントラストが美しいです。

画像1


今月も2回ラウンド予定なので今からとても楽しみにしています。

100切れるように頑張ります!


ゴルフ関係のニュースは良く見るのですが、
幻冬舎様の配信記事で面白いものを見たのでご紹介させてください。

イギリスの首相を務めた初代バルフォア伯爵の名言

ゴルフは3回も楽しめるゲームだ。
すなわちコースに行くまで、
プレー中、
プレー後である。
ただし内容は
期待、絶望、後悔の順に変化する。

アーサー・バルフォア (1848年~1930年)

本当にその言葉の通りだなと
めちゃくちゃ共感しました。

なので伯爵の名言をもとに、
わたしにとっての
ゴルフの楽しみを振り返ってみました。

コースに行くまで〈1〉
「ゴルフウエアを選ぶ」

次のラウンドではこのウエアを着ようとか、
このバイザーを合わせようとか
色の組み合わせ等考えるのもとても楽しいです。

ゴルフ場だと派手な服装ができるので、
原色や派手な色のコーディネートもできます。

色々なブランドのウエアがあるので
好きなブランドのウエアを集めるのも楽しみです。

コースに行くまで〈2〉
「小物類を集める」

ヘッドカバーやマーカーなど
小物系を集めるのも楽しいです。

いろいろなキャラクターとのコラボ等もあるので
そういったグッズを集めるのも楽しみです。

先日ゴルフ仲間からどらみちゃんのパターカバーを
プレゼントしていただきました。

実際パターに着けてみるとこんな感じ。

画像2

タケコプターで飛んでいる感じでかわいくて1番のお気に入りに♡

コースに行くまで〈3〉「ゴルフに行く前」

ゴルフ好きだと前日に楽しみすぎて眠れない人もいるほどです。
わたしは早起きできるか心配で逆に眠れないパターンですが…。

ゴルフに行く前の楽しみはホームページを見てイメージすること。

ゴルフ場のホームページにはコースの写真や詳細などが載っています。

わたしが好きなコースのひとつ、
ブリストルヒルゴルフクラブのホームページはこちら▼

だいたいのゴルフ場ホームページに載っている
コースガイドを見てなんとなーくレイアウトを確認します。

ガチゴルファーはコースガイドを見て事前に使用するクラブや
攻め方など事前に戦略を組んだりします。

エンジョイゴルファーのわたしは、
レディースティーの距離を確認したり、
(ロングホール(PAR5)で距離長かったらいやだな…とか
ショートホール(PAR3)で距離長かったらいやだなとか)

ここのホースはバンカーの数多いなー。とか

ここの池に入れたくないなぁ。

など、不安ばかりですが
心構えのため確認をします(笑)

そしてレストランのメニューを見て
何を食べようかな~♪
と事前にチェックするのが楽しいです。

このおすすめのブリストルヒル ゴルフクラブは
食事もこだわっていて美味しいんです!

中目黒・丸の内・六本木・麻布十番をはじめとして、
全国に人気レストランを展開するレストラングループ「イートウォーク」が運営するレストランが入っています。

画像3

朝食ブッフェもおすすめです。

画像4

これで380円(税抜)!
とってもお得!!

コースに行くまで〈4〉
「ゴルフに行く道中」

車でみんなで乗り合わせていくことが多いのですが、
今日の目標スコアや
最近のゴルフの調子など
みんなでワクワクしながら向かうのも
楽しみのひとつです。


バルフォア伯爵の名言
コースへ行くまで
の中ですでに4つも楽しみが出てきました。

さて、一体何個になるんでしょうか。

長くなってしまったので
vo.2へつづきます!

画像5

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集