見出し画像

HSP・INFPの心を整える+やりたい事を叶える手帳術【前編】

こんにちは、草花が風にそよそよと揺られるように生きたい、そよそと申します。

前回の記事で書いたように、書くことによって夢が叶いやすくなったり、自分の繊細で敏感な感情やアイディアを整理できるので、手帳は相棒のような存在になっています。

前回記事はこちら↓

本日はHSP・INFPの私の手帳の使い方を綴ろうと思います。
だた、手帳が好きで長くなってしまったので、二回に分けます。


①使っている手帳について

毎年年末に手帳を買いに行きます。本屋さんやロフト、東急ハンズなどで実際に手に取って選んでいます。
高校生・大学生の頃はかわいいものを選んでいましたが、今はシンプルなものが多いです。

2024年はtorincoの8を使っていました。
(2024年分はもうなかったので、下のリンクは2025年分のtorinco8です。)

この手帳を選んだ理由は、以下の3つです。
①中身も外見もシンプルで使いやすい
②見開きで1週間の振り返りがしやすい
③後ろの32ページの余白ページがあり、自分好みに書き込みやすい

このtorincoは使いやすく、リピートしています。

②手帳の使い方


私の手帳の使い方を、一ページ目から後ろページの順に書いていきます。

1. 一年の目標


一年の目標

表紙を開いてすぐのページに、今年一年の目標を書いています。
また、好きな言葉も書いています。
このページは、羅針盤のような役割です。
開くたびに、今年の自分が進む道を分かるようにするために、表紙の次のページに書いています。
また、何度も目にする事で潜在意識に記憶され、普段の行動を近づけるようになります。

2. 月の目標・予定


マンスリーページ


このマンスリーページの左側に、一カ月の目標を書いています。

例えば、11月は
・自分と向き合う
・文章を週に2回書く
・ChatGPT・Notionを学ぶ
と書いています。

マンスリーの日付の部分には、主にこれからの予定を書いています。

そして、その月が終わったら、空いたスペースに赤字で一カ月の振り返りを書いています。
なぜ目標が達成できたか、できなかったかや、一カ月頑張ったことなどを振り返るようにしています。

HSP・INFPの私は、自分が頑張ったことや良かった事などにあまり気づけず、ネガティブに一人反省会をしてしまう事があります。
そのため、小さなことでも頑張ったことを見つけて褒めるようにしています。

3. 週の目標・予定・日記

ウィークリーページ

このページの左上には、その週の目標を書いています。

例えばこの週では、
・noteを週2回更新して文章力up
・ChatGPT usutakuさんの講義を聞き終えてChatGPTを自分の右腕にする
・Notionを少しずつ手なづける
と書いています。

目標を書く際に、この目標の横に数字を書いています。
例えば、「noteを週2回更新する」の場合、横に「1.2」と書きます。
そしてnoteを更新したら「1」に〇をつける、次の日も更新できたら「2」に〇をつける、という形です。
この数字を消したいという心理が働き、結局できちゃうことが多いです。
この週は結局週5回更新できていますね。(笑)

一日の枠についてです。
上半分の余白部分には、左にこの日やる事を書き、日によって右側に時間を書き、どの時間にそのやる事を埋め込むかを書いています。
下半分の罫線があるところは、日記になっています。
・今日は何ができた
・こんなことがあってこんな感情だった
・次はこうしよう
みたいな事を書いています。

これによって感情放出をしたり、自分ができた事、頑張れた事に気づくようにしています。

ただ、いつもこんなに完璧ではありません(笑)

やるきゼロのウィークリーページ

これは出張の気疲れを引きずっている時ですね。
疲れていてももう少し気力があるときは、何が疲れた、どういう感情だとか書いて吐き出すのですが、書く気力すらない時です(笑)
ぐでたま期間ですね。
こんな時もありつつ、なんだかんだで15年続けています。

ここまで、手帳の表紙裏・マンスリーページ・ウィークリーページをお伝えしました。
後半の記事では、さらにやりたい事を叶えるためのフリーページとやりたい事リスト100についてお伝えしています👇


良ければ皆さんの手帳の使い方も教えてください♪

本日も良い日になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!

そよそ@HSPさんが優しく生きる ❘ 生きづらさを楽に
よろしければ応援お願いいたします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただき、さらに良い記事を書ける用に精進します。 そよそ