
バレンタイン催事でついつい買いすぎた
※社会人で大学の3年次に編入し、心理学を学んでいます。毎日のメモ代わりに雑多なことを書いているブログです。
ナハトラビュリント
イオンに用事があって立ち寄ったら、もうバレンタインの催事コーナーが始まっていた。毎年「今年こそ買いすぎないぞ」と思っているのに、結局ついつい買ってしまう。今年は特にメリーチョコレートから出ている「ナハトラビュリント」というファンタジー感漂う新作シリーズに惹かれてしまった。缶のデザインがとにかく可愛い。


翌日にはもう売り切れ
その後、知り合いにこのシリーズの話をしたら「欲しい!」と言われ、翌日にもう一度イオンへ足を運んだ。
でも、なんとコーナーごと消えていて売り切れだったらしい。店員さんに聞くと、「もう全て完売しました」とのこと。まだ1月前半なのに、すでに売り切れるほどの人気ぶりにびっくりしてしまった。
自分用チョコで1万円…
そして購入したチョコレートはというと、あっという間に自分で食べてしまった。
毎年メリーチョコレートのシリーズは缶のデザインが可愛くてつい買ってしまうのだが、可愛い缶の分だけ価格もお高め。気がつけば、自分用のバレンタインチョコに1万円ほど使っていた。「今年こそ控えよう」と思っていたのに、まさかの散財…。だけど、甘いものの幸せと可愛い缶に癒やされたので良しとすることにした。