一番痩せる骨盤の向きとは⁉
こんにちは!
赤坂でパーソナルトレーニングをしています。
【一生歩けるカラダづくり】の専門家
熊田純一郎(くまだじゅんいちろう)です。
今回は、『痩せやすい骨盤の向き』についてです。
まず、
骨盤は「身体の中心部分」にあるため、
身体全体を支える「土台」のような役割を担っています。
そのため、
正しい向きで「土台(骨盤)」が安定していないと、
力が発揮しにくくなり、「お腹の力」や「お尻の力」が上手く働かなくなります。
つまり、筋肉がうまく働かなくなった結果、
運動中や日常生活でのエネルギーが消費しにくくなるので、
痩せにくく、太りやすい身体になってしまいます。
なので、エネルギーを消費しやすい身体になるためには、
まず、「土台(骨盤)」を安定させる必要があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼骨盤がどんな向きだと痩せやすいのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
痩せやすい骨盤の向きとは、
骨盤が「中間位」の状態です。
中間位だと、筋肉が効率よく力を発揮できるので身体は動きやすく、
痩せやすい身体になります。
中間位とは・・・上前腸骨棘より上後腸骨棘が2~3横指ほど、高い位置にある状態のことです。
上後腸骨棘が3横指よりも高い位置にあれば、骨盤が前傾しているので、
『反り腰』の状態。
上後腸骨棘が2横指よりも低い位置にあれば、骨盤が後継しているので、
『猫背』の状態になります。
このような状態だと身体は力を発揮できなくなるので、1度自分の骨盤はどちらを向いているのかをチェックしてみると良いかと思います。
どちらかに傾いているのであれば、
エネルギー効率が悪いので、
中間位で安定させるための運動をしてみると良いかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪パーソナルトレーニング ジム base BODY CONDITIONING≫
【ホームページ】
【Facebook】
【Instagram】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー