
希望の国の海外移住 オランダで好きなアプリが使えなくなった話
私はだいたい朝目覚めるとInstagramとFacebookのコメントをチェックしてからYahoo!ニュースをチェックしてradikoで東京FMを聞くのがここ数年の日課だった。
特に東京FMの朝のワンモーニングと夕方に放送されるスカイロケットカンパニー、そして日曜夕方の、あ、日産阿部礼司はもはや生活の一部だった。
オランダに移住して突然その生活に終止符がうたれた。
Yahoo!ニュースのメインサイトはおろか、そこに紐づいている過去のニュースが全て閲覧できないではないか。
画面にはこう表示されている。
2022年4月6日 (水) よりYahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスからご利用いただけなくなりました
radikoにしても同様にアクセスできない。
ふーっ。
これはなかなかなダメージだ。
長年苦楽をともにしたバディを急な事故で失ったかのようなショック。
まあ、日本に帰国すれば見れたり聞けたりするんだろうけど、今日も明日も数ヶ月後もオランダではYahoo!ニュースもradikoもNGなのだ。
オランダの青空の下、ハイネケンを飲みながら、あ、日産阿部礼司を聞くという儚い夢は砕け散った。
あー、お仕事したい。